「初恋」作詞作曲:村下孝蔵
1983年2月25日
初恋 ギターコード
歌詞&コード進行はこちら・楽譜⇒
初恋/村下 孝蔵 ギター弾き語り
原曲はカポ1のAm、つまりB♭m。
が、前田はカポをせずAmで歌いました。
結構高音部が高いので、無理せずキーを変えた方が聴き手には親切です。
ところが、、、
Amでも実は結構高い。
なのでGmにして、カポ3:Emでもいいでしょう。
B♭m → カポ1:Am → カポ3(or 4):Em
弾き語りですので、あなたの歌の音域を中心に考え、
かつ、カンタンで弾きやすいコードのほうがいいです^^
ま、弾き語り野郎は原曲キーで歌いたがるものですけど(笑)
で、Fmaj7 、Cmaj7 とか、
前田が個人的に好きなコードがこの曲でも使われています。
開放弦を使うので、広がりのある響きというか、
心地よい「音」を、歌詞・メロディと共に、聴き手に届けたいですね!
村下孝蔵 – 初恋
ギターの弾き方
ストロークで通すのもいいです。
が、前田は1部ちょっとロックぽくして弾きました。
右手で弦を軽く押さえてミュートして、
4弦3,2,1、と軽くピッキング。
さび前「好きだよと・・・」のE7からAmに移る前に、
6弦ハイフレッドの部分からベース音を響かせる、
という技(?)を使っています。
(専門用語で何というのでしょう??)
さびはコードチェンジが多いので、走りがち。
リズムキープ、ここは気を使いましょうね!
追記:2017年6月ライブ
初恋~歌うコツ
CDで原曲を聴くと、村下さん、優しく歌っていますね。
この曲は、シャウトして歌う曲ではないので、
声を張り上げずに歌う、ですが、、、
高音部を出すには骨が折れます^^
高音部は喉を締め付けないで(つまり首の青筋を立てないw)
あくびをする形で肩首胸の力を抜いて歌えればいいですね。
・・・ってかなり難しいこと要求していますけど(笑)
低音はそれほど低いところまで使っていないので、
やはり歌いやすいキーで歌う、がいいです。
あと、前田が歌っていて、いつも気になるところです。
Bメロ:「好きだよと(いえずに~)」
どうも「すっ・きっ・だよっ・と」
と、スタッカートのような感じになってしまいます。
母音でつながれば滑らかに聴こえるといわれていますので、
好きだよと→「UIAOO(ういあおお)」
と練習中です^^
曲の表現・表情をつけるには、
やはり、初恋の人を思い浮かべて、
その子とのエピソードをココロで再現しながら歌いましょう!(笑)
きっと、聴き手へ伝わり方が違いますよ!
追記:2017年5月ライブ
初恋 :出だしはピアノだけ、二回り目からギターをかぶせる。
決めのフレーズをピアノで弾いてもらえるので、うれしい。
ただ歌メロは、音程が上がり切らなくてハマっていなかったり、苦手な母音を伸ばすフレーズがあったり、ちょっとナットクのできないところもある。
次回の課題だ。
歌いやすい音域について
弾き語り仲間がよく言うのが、
「家で軽く歌っている時と、スタジオで大声で歌っている時では、
キーがあってない感じで、いつも迷ってしまいます…」
前田の場合、1弦5フレットを超えると高音部は厳しいです。
なので、それを基準に、つまり高音部が出るかでないかで、
キーを検討します。
あとは、5線内に音符があるなら歌いやすいとか言いますね。
これはもう自分の音域をしっかり把握しておきましょうね!
2020ver.
まとめ
とかくロック系は、特に若い人(および年配の人ww)は、
理論や技術を見下し勝ちです。
いえね、マエダもそうでしたけど(笑)
しかし、聴き手に届けるには
「スキル」「マインド」が必要不可欠です。
まずはマネをして(コピー、守)
それから自分色(カバー、守破)を確立しましょう!
歌詞&コード進行は楽譜で!こちら⇒
初恋/村下 孝蔵 ギター弾き語り
こちらもおすすめ!!
【共鳴・響き】弾き語りで心地よい「いい声」で歌うには
https://hikikatari.club/2016/03/15/post-180/
ギター・ピアノ弾き語りで声の出し方の注意点~姿勢
https://hikikatari.club/2016/02/14/post-115/
歌詞が何を言っているかわからないといわれたら。。。
https://hikikatari.club/2016/03/15/post-189/
併せて読もう!弾き語りに役立つ発声理論の基礎知識をまとめてあります
今すぐクリック♪◆発声知識の基礎 初級~上級
https://hikikatari.club/howto/
1983年出来事
・大韓航空機墜落事件。サハリン上空で大韓航空機がソ連の戦闘機に撃墜
・奈良県明日香村のキトラ古墳で石室の彩色玄武壁画を発見
コメント