PR

弾き語りで耳コピの限界とは?

弾き語り考
記事内に広告が含まれています。
◆【初中級者&ブランク長い方限定】参加者ご予約受付中!
2024年 エントリー受付中:
11/10(日)座!弾き合い会 満員御礼
11/17(日)ユーミン・みゆき・まりや・亜美だけを歌う会
12/1(日)ビートルズだけを歌う会
12/8(日)座!弾き合い会

イベント一覧:
・座!弾き合い会
・コラボ部
・オリジナル部
・ソロ・ギター部
・○○だけを歌う会
・日帰り合宿
・グループボイトレ

◆【初中級者&ブランク長い方限定】参加者ご予約受付中!
2024年 エントリー受付中:
11/10(日)座!弾き合い会 満員御礼
11/17(日)ユーミン・みゆき・まりや・亜美だけを歌う会
12/1(日)ビートルズだけを歌う会
12/8(日)座!弾き合い会

イベント一覧:
・座!弾き合い会
・コラボ部
・オリジナル部
・ソロ・ギター部
・○○だけを歌う会
・日帰り合宿
・グループボイトレ

 

ソロ・ギターや歌の弾き語りで大切なもの、
それは、はい、メロディです。

ではここから歌道を追求していきましょう!

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

歌モノのインストゥルメンタル曲に大切なもの

さて、最近、ソロ・ギターで弾くJ-POPのCDを聴いています。
しかも70~80sを中心にした選曲。

いやあ、久々に60分も飽きずにCD聴けましたわwww
歌なしのギター・サウンドもいいですねえ。。。(しみじみ)

で、こういう歌モノのインストゥルメンタル曲に大切なもの、
それは、、、そう、

メロディ・ライン

ですねえ。。

リズムに乗った流れるようなレガートで美しく浮き彫りにされ際立ったメロディ・ライン

これがはっきりしないと曲がぼやけます。

ま、歌ものもそうですけどね。
メロディがはっきりしないと、やはり曲が締まりません。

かく云うわたくしメも師匠からさんざん言われてきました。
メロディがはっきりしないと(´;ω;`)ウゥゥ

なぜメロディがはっきりしないのか?

歌っていてメロディがはっきりしない一つの原因に、

「耳コピ」

が挙げられます。

聴いたとおりに歌っているのですが、
実は細かいところは曖昧なので、歌うたんびに違ったり、
音が外れる、リズムもいまいちということが起こりやすくなります。

だって、ホントのところのメロディ、音程、リズムを知らないんですもの(笑)
…マエダの実体験です(/ω\)イヤン

あ、云っておきますが、耳コピダメ、っていっているわけではないですよ。
限界がある、課題・問題点もある、という話です。

ちなみに、「わたし、音痴なんです。音が取れない」
というのも、この曖昧さが一つの原因です。
あとは、「音の幅」がまだまだつかめていないから取りにくい、も要因です。

決まっているからその通りに弾けばいい

さて、ソロ・ギターで難しい曲を弾く場合、
耳コピではなくタブ譜を見ると思いますが、
これはどこをどういうリズムで押さえるか、が指定されています。

つまり、「決まって」いて、曖昧ではないです。
「こう弾いているのか~」が明白です。

あれ?という曖昧さからくる迷いがない。
それが美しいメロディ・ラインを奏でられる基礎になるのですね。

ソロ・ギターの演奏で昔の歌謡曲、ニューミュージック等を聴くと、
あらためて、

「(曲・メロディが)よくできてるなあ」

と思います。

特に細かいところ、
音符でいえば、付点がついているだろうところや、
タイ、休符やシンコペになっているだろうと思われるところ等等、
ホント、心地よくメロディが流れていきます

そういうところをサラッと弾きこなす技量を持つ演奏は、
流石!の一言ですよね^^

(伴奏ではなく)ギターで歌う、ピアノで歌う、という表現がありますが、
メロディを美しく奏でられている演奏を聴くと、
まさにその通り!と思いますよね。

我々も音楽的な高みを目指しましょう!

ではでは今日はこの辺で。
ではではまたまたまた!!

 

あんぷらぐど弾き語り俱楽部の基本方針~後世へ歌い継ぐ!

昭和の歌物語を紡ごう~平成・令和への橋渡し~

「歌は人生の同伴者」とはよく聞くものです。

 あなたの人生の大切な思い出となった曲を、
 弾き語りというスタイルで奏でる喜び

それを参加者の皆様にも味わっていただきたいと同時に、
各自が持つそのような思い出の曲を集め、

 「紡ぐ」ことで昭和歌謡のタペストリーを編む

そんなイメージを持つにいたりました。

そして、弾き合い会で参加者の皆様が持ち寄る曲を

「こんな曲もあったんだ」
「この曲ってこんなにも素晴らしかったのか、、、」

と、昭和や平成の歌を再発見し再評価する、
そんな意味合いも出てまいりました。

弾き合い会も少しずつ成長・展開しているようです。

ぜひあなたも参加して、他の参加者の歌を聴き、
ご自身の'自分音楽史'に彩のある1ページを記していただけると
大変うれしく思います!

弾き合い会という草の根の音楽活動で、昭和・平成・令和へと、
受け継がれていく人生の同伴者である音楽を、
少しでも多く残せたら素晴らしいですよね!!

ぜひぜひご参加くださいませ!

弾き合い会基本方針

基本方針など大袈裟ですが(笑)、
代表の前田としては、弾き合い会はこの方針で当日運営しております。

1)皆で応援し合おう
2) 皆できちんと聴き合おう
3)一所懸命、無我夢中の精神で演奏しよう
4)魂を天高く解放し響かせて歌おう
5)心地よい'ホーム'のような場を参加者の皆様全員で作ろう

ライブハウスなどのライブでは、
観客の方も、自身のお目当ての演奏者・バンド以外は聴かないで大声で話したり笑ったりしていることもあるものです。

前田はこれが嫌なので、知り合いが出るとき以外はあまりライブハウスには行きませんし、出たいと思いません。

歌うほうも聴くほうも、真剣に、楽しく、温かく、
笑い合って褒め合って(笑)、
充実した'音楽時間'を過ごしていただくことを基本としております。

何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

あんぷらぐど弾き語り俱楽部の基本方針~後世へ歌い継ぐ!昭和の歌物語を紡ごう!平成・令和への橋渡し~

「歌は人生の同伴者」とはよく聞くものです。

 あなたの人生の大切な思い出となった曲を、
 弾き語りというスタイルで奏でる喜び

それを参加者の皆様にも味わっていただきたいと同時に、
各自が持つそのような思い出の曲を集め、

 「紡ぐ」ことで昭和歌謡のタペストリーを編む

そんなイメージを持つにいたりました。

そして、弾き合い会で参加者の皆様が持ち寄る曲を

「こんな曲もあったんだ」
「この曲ってこんなにも素晴らしかったのか、、、」

と、昭和や平成の歌を再発見し再評価する、
そんな意味合いも出てまいりました。

弾き合い会も少しずつ成長・展開しているようです。

ぜひあなたも参加して、他の参加者の歌を聴き、
ご自身の'自分音楽史'に彩のある1ページを記していただけると
大変うれしく思います!

弾き合い会という草の根の音楽活動で、昭和・平成・令和へと、
受け継がれていく人生の同伴者である音楽を、
少しでも多く残せたら素晴らしいですよね!!

ぜひぜひご参加くださいませ!

弾き合い会基本方針

基本方針など大袈裟ですが(笑)、
代表の前田としては、弾き合い会はこの方針で当日運営しております。

1)皆で応援し合おう
2) 皆できちんと聴き合おう
3)一所懸命、無我夢中の精神で演奏しよう
4)魂を天高く解放し響かせて歌おう
5)心地よい'ホーム'のような場を参加者の皆様全員で作ろう

ライブハウスなどのライブでは、
観客の方も、自身のお目当ての演奏者・バンド以外は聴かないで
大声で話したり笑ったりしているものです。

前田はこれが嫌なので、あまりライブハウスには行きませんし、
出たいと思いません。

歌うほうも聴くほうも、真剣に、楽しく、温かく、
笑い合って褒め合って(笑)、
充実した'音楽時間'を過ごしていただくことを基本としております。

何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

リクエスト受付中!

幣倶楽部youtubeチャンネルで歌ってほしい歌手・曲の
リクエストをお寄せください!!
記事下部のコメント欄からどうぞ!!
お問い合わせからでもOKです!

座!弾き合い会スライドショー
スポンサーリンク
弾き語り考
スポンサーリンク
ぬし君をフォローする
タイトルとURLをコピーしました