茶話 ギター弾き語りでライブやボランティアと活躍中! 今日は、9月にあるイベント、ボランティア演奏と、9/30弾き語りギターオヤジ祭りの打ち合わせを兼ねた合わせを行いました。ギターオヤジ2名とぬしこと前田が、気が付けばアッという間の2時間、楽しく過ごしました(^^♪今回参加いただくギターオヤジ... 2018.08.26 茶話
弾き語り考 【茶話】ボランティア演奏で思った「歌道(うたみち)」 弾き語り倶楽部の前田です。さてここ1年ほど人前で歌う機会が増えました。お客さんを呼んでのLIVE演奏、ボランティア演奏-やはり人前で歌う機会を増やすほど上達するのがわかります。聴き手のことを考えるさて福祉施設にボランティア演奏に伺っているの... 2018.04.14 弾き語り考茶話
茶話 【茶話】渋谷のタワレコに大学時代は通ったものだ 大学生のころ、・・・というともう30年ほど前になる。時間が経つのは早いものだ(^^♪大学時代は洋楽の音楽サークルに入っていたので、よく渋谷のタワレコに通った。当時はまだレコードで、数年後にはCDとレコードが一緒に、そしてCD主流となっていっ... 2018.04.01 茶話
弾き語り考 【茶話】あなたにとっての「歌道(うたみち)」とは、どんな意味? 昨年12月のブログなのですが、マエダにとって歌うことってこういうことだと、マジで思う(思いこもうとしている?)ところであり〼。ド・ン・引き~ by ikko で脳内再生してね💛2016年からこの2018年3月まで、大小の本番をまあまあの数、... 2018.03.30 弾き語り考茶話
茶話 プロの歌手もおすすめ!喉に良いのはこれ! 嗄声(かせい):声枯れの医学用語歌の歌いすぎ、演説etcなど、声の乱用、無理な発声が大きな原因の一つぬしこと前田も、20代のころは歌ってはよく声をからしていました。・・・って今も、実は昔ほどではないですが、若干枯らします。で、あるとき何気に... 2017.12.28 茶話
80s カラオケで六本木心中とかプリプリ・チェッカーズとか80sソングを歌ってきた! 昨日、高校の同期男女5人と恩師とでタイ料理を食べて、そのあとカラオケに行った。今のカラオケってすごいな!「いま満50歳で、高校3年生の時に、はやった曲」という検索で、曲が探せる。これやって、みんなで大笑いした((笑))恩師は、吉田拓郎・中島... 2016.08.22 80s茶話
80s 80s 大好きな彩恵津子さん このブログのぬしこと前田は大学2年の夏休み、有線放送のレコードかけのバイトをしたことがある。契約しているお店からのリクエストに応じて、その曲をかけるのだ。今はどうか知らないが、時はレコードの時代。あともう少し後にCDの波が押し寄せる頃だった... 2016.07.08 80s茶話
お知らせ・ご案内 弾き語りオープンマイク・カフェ開催しました! 本日6月5日(日)、弾き語りオープンマイク・カフェ開催しました!FBやブログ、知り合いにメールだけの宣伝でしたので、男性5名、女性1名のご来場でしたが、11時~15時まで、とても楽しい時間でした。ギター好きはギター談義で、浜省好きは名曲談義... 2016.06.05 お知らせ・ご案内茶話
茶話 【茶話4】尾崎亜美さんのコンサートで武道館のステージに立つ! 何やらエリック・クラプトンが武道館に来ているみたいですね。ご本人も最後の日本だといってるとかなんとか。・・・という言葉に何回だまされたでしょうか(笑)クラプトンは見ずじまいです。尾崎亜美さん武道館コンサート武道館にはコンサートで何回か行って... 2016.04.16 茶話
茶話 【茶話3】コンサート会場機材設置のバイトにて見たこと~C-C-B 関口誠人コンサート ぬしこと前田は、大学卒業後数年間、プロを目指しライブ活動をしていた。その際、いくつかのバイトを掛け持ちしたりしていたが、そのうちの一つに、コンサート会場の設置・警備がある。大学時代の後輩に紹介してもらい、数回働いた。C-C-B解散後の関口誠... 2016.04.14 茶話