お世話さまです、前田です。
段々寒くなってきましたね。
2022年もあとわずか3か月ほど。
やりたいことをやって令和5年を迎えましょう(^^♪
そう、人生の悪あがきがあんぷらぐど弾き語り倶楽部のモットーです^^
10/30のミニライブ、観覧予約残席あと1名となりました!
是非見に来て下さいませ(^^♪
目次:——————
・明日のために弾き語り忘備録メモその7
・編集後記
————————–
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆明日のために弾き語り忘備録メモ その7 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【解説】
・・・・・・・・・・・・・・
こちらも併せてお読みください。
歌うための身体つきは呼吸と姿勢が源!
ギター弾き語り、立って歌う?座って歌う??
ギター弾き語り、立って歌うコツとは?
・・・・・・・・・・・・・・
最近思ったのですが、自分の一番良い声の出る、
ということが上手な歌唱のための大切な要素となります。
それは、横隔膜の支えと口の中の開け方、母音を発する位置、
息の送り方等々によって一意に定まります。
その土台となるのが身体の「軸」である、
ということだと前田は解釈しました。
前田の師匠も、
「身体の軸ができていると、
発声も安定して落ち着きます」
とよくいいますね。
その逆もまた然り、発声が安定していると、
身体の軸も当然できている、ということになります。
しかし言うが易しで、これがたいそう難しい。
前田も練習していて、どうも声が出ない、
歌いづらい、ということがしばしばあります。
こういうときは、大概、
ということに起因していると考えられます。
これを力技で修正しようとすると―
…のどをやられます(´;ω;`)ウゥゥ
◆歌いにくい時の練習方法
では、こういうときはどうすればよいのか? ですが、、、
ひとつの解決策として、
これ、おススメです!
前田も10/30に歌う曲を練習中なのですが、
どうもナットクできない部分が多々ありました。
ですので、ピアノレッスンで教えてもらい、
今でもやっている「ゆ~っくり弾く」を歌にも適応。
・・・効果抜群です!
どう良いかというと、微調整がしやすいのですね。
ゆっくり歌っているので、母音との絡み、
のどの開き具合、どこに息を当てて言葉にすればよいか等、
自覚・確認できるのです。
ギターで頭だけコードを鳴らしながら、
バラードを歌う様に
ゆ~~~~~っくり歌ってみましょう!
◆忘備録その7 まとめ
良い発声で歌うためには、
同時にこなさなければならないことが多々あります。
初中級者は、これらが、
そのできない組み合わせがたくさんあるので苦労する―
ということだと思います。
上達するにはこれらを、
という行為が必要で、それがレッスンであり、個人練習でもあります。
車の運転を例に出して考えていただければ、
わかりやすいのではないでしょうか。
水が高きから低きへと流れ落ちるように
自然に力まず歌えばよいのです。
歌っていて息がなくなると思ったら自然にすっと吸えば良し。
身体に力が入っていると思ったら、これもすっと抜けば良し。
歌うための身体つきを維持したまま、
リズムに乗ってメロディを心地よく楽しんで、
ギターサウンドと歌声のハーモニーを感じて、
‘ギター弾き語り’を演奏しましょう(^^♪
━━━━━━━━━━━━━ ◆編集後記 ━━━━━━━━━━━━━
前田には、歌の師匠が3人いるのですが、
今日はその第2師匠からレッスンを受けました。
ま、強く注意されることは、第1師匠と同じです(´;ω;`)ウゥゥ
落ち込みますが、落ち込んでいる余裕などありませン。
30日のミニ・ライブに向けて、
最善を尽くしまっす!!
◆今日の1曲
乃木坂46 『インフルエンサー』
はい、30日にベースとアコギのサウンドでこの曲を演奏します。
けっこう難しくて、今日のレッスンでも難儀しました。
この歌もゆ~~~っくり歌ってみて、
「ルート」を確認したのですが、
それがいつ歌っても常に100発100中になるまでは、
まだまだですね。
さあ、精進あるのみです。
ではではまた!!
コメント