PR

【ギターの音色】弾く人によって変わる音色の情感

弾き語り考
記事内に広告が含まれています。
◆【初中級者&ブランク長い方限定】参加者ご予約受付中!
2025年 各回5名限定
5/17(土)'プラグド'で歌う会 満員御礼
5/25(日)座!弾き合い会 満員御礼
6/29(日)座!弾き合い会 満員御礼
7/5(土)歌う会外伝:おいら・あたいにロックを歌わせろ会
7/13(日)座!弾き合い会 満員御礼
8/31(日)座!弾き合い会 満員御礼
New!
9/7(日) 座!弾き合い会 満員御礼
10/5(日) 座!弾き合い会 満員御礼
11/9(日) 座!弾き合い会 満員御礼
12/14(日) 座!弾き合い会 満員御礼

イベント一覧:
・座!弾き合い会
・コラボ部
・オリジナル部
・ソロ・ギター部
・○○だけを歌う会
・日帰り合宿
・グループボイトレ

[New]

日帰り合宿マンツーマン編
弾き語りを思う存分楽しむ3時間15分!!こどものころ1日中楽しく遊んだような充実感・達成感・心地良い疲れを味わおう!気づきと癒しの195分!アートでリトリートなインドア引きこもり弾き語り日帰り合宿日々の活動の活性化!思いがけない発想!日常を...
◆【初中級者&ブランク長い方限定】参加者ご予約受付中!
2025年 各回5名限定
5/17(土)'プラグド'で歌う会 満員御礼
5/25(日)座!弾き合い会 満員御礼
6/29(日)座!弾き合い会 満員御礼
7/5(土)歌う会外伝:おいら・あたいにロックを歌わせろ会 
7/13(日)座!弾き合い会 満員御礼
8/31(日)座!弾き合い会 満員御礼
New!
9/7(日) 座!弾き合い会 満員御礼
10/5(日) 座!弾き合い会 満員御礼
11/9(日) 座!弾き合い会 満員御礼
12/14(日) 座!弾き合い会 満員御礼

イベント一覧:
・座!弾き合い会
・コラボ部
・オリジナル部
・ソロ・ギター部
・○○だけを歌う会
・日帰り合宿
・グループボイトレ

[New]

日帰り合宿マンツーマン編
弾き語りを思う存分楽しむ3時間15分!!こどものころ1日中楽しく遊んだような充実感・達成感・心地良い疲れを味わおう!気づきと癒しの195分!アートでリトリートなインドア引きこもり弾き語り日帰り合宿日々の活動の活性化!思いがけない発想!日常を...

 

最近、色々なギターを弾ける機会に恵まれているのですが、
この弾き比べがなかなかに面白いものです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

人のギターで歌ってみたら

さて、前田もオリジナル部(4/2オリジナル曲だけを歌う会)で歌ったのですが、
弾いているギターはやあまだ君のギター。

【オリジナル】優花 作詞作曲:前田・Nushi・まさのり

弾いている最中はさほど音が鳴って響いている感はないのですが、
録画で観て聴いてみると、なかなかどうして、
まあ骨太で大音量な音が出ているものです。

 

で、いつか渡辺真知子さんのブルーを歌った時は
風和里さんのYAMAHAのギターを借りました。

【ギター弾き語り】渡辺真知子 ブルー By 前田・nushi・まさのり

 

こちらは弾いている最中、音の伸びがよい感じで、
よく響いて聴こえます。
しゃりーーんといった線が細い音ですね。

このギターは生音で聴くと、
ボディで鳴っている感が強く感じられて、
得も言えぬ奥深い響きとして感じました。

 

おそらくやあまだ君のギターは、
生音だと中低音が良く鳴っているのでしょうか、
相殺されて高音が響いているけど
聴こえにくくなっているのかもしれません。

 

ま、好みですけど、マエダの^^

あ、高音が聴こえにくい歳になっているというのも挙げられますかな(笑)

ギター弾きスタイルの違い

ワタクシメのギター弾きスタイルは「かき鳴らす」。

やあまだのギターはワタクシメが生音でかき鳴らすと骨太で、
やあまだがピックアップを通してPAで音を出すと
―彼奴目はアルペジオが主体なのですが―
顔に似合わずメロウな音を出すのです。

 

【ギター弾き語りユニット】駅 竹内まりや By 風和里&ローディ

 

このお二人のギターを借りて弾き語っているのが、
記事上段の前田です。
ギターによって、曲によって、弾き手によってetcetc、
音もその響きの情感を変えますね。

面白いなあ。

 

複数のアコギを持っている方は、
その音の違いをよく感じて、
曲に応じてギターを変えるのもよいですよね。

 

アコギの特徴を知るには、部屋弾きではなくて、
野外以外で思いきり弾けて響きが確認できる場所がおススメです。

あ、そういや、あんぷらぐどっていう
アコギな商売をしているところがありましたなあ(By やあまだ)。

ちゃんちゃん!

コメント

タイトルとURLをコピーしました