PR

ギターで「君は薔薇より美しい」~布施明さんの歌唱力は高い!

70s
記事内に広告が含まれています。
◆【初中級者&ブランク長い方限定】参加者ご予約受付中!
2025年 各回5名限定
5/17(土)'プラグド'で歌う会 満員御礼
5/25(日)座!弾き合い会 満員御礼
6/29(日)座!弾き合い会 満員御礼
7/5(土)歌う会外伝:おいら・あたいにロックを歌わせろ会
7/13(日)座!弾き合い会 満員御礼
8/31(日)座!弾き合い会 満員御礼
New!
9/7(日) 座!弾き合い会 満員御礼
10/5(日) 座!弾き合い会 満員御礼
11/9(日) 座!弾き合い会 残席4
12/14(日) 座!弾き合い会 残席5

イベント一覧:
・座!弾き合い会
・コラボ部
・オリジナル部
・ソロ・ギター部
・○○だけを歌う会
・日帰り合宿
・グループボイトレ

[New]

日帰り合宿マンツーマン編
弾き語りを思う存分楽しむ3時間15分!!こどものころ1日中楽しく遊んだような充実感・達成感・心地良い疲れを味わおう!気づきと癒しの195分!アートでリトリートなインドア引きこもり弾き語り日帰り合宿日々の活動の活性化!思いがけない発想!日常を...
◆【初中級者&ブランク長い方限定】参加者ご予約受付中!
2025年 各回5名限定
5/17(土)'プラグド'で歌う会 満員御礼
5/25(日)座!弾き合い会 満員御礼
6/29(日)座!弾き合い会 満員御礼
7/5(土)歌う会外伝:おいら・あたいにロックを歌わせろ会 
7/13(日)座!弾き合い会 満員御礼
8/31(日)座!弾き合い会 満員御礼
New!
9/7(日) 座!弾き合い会 満員御礼
10/5(日) 座!弾き合い会 満員御礼
11/9(日) 座!弾き合い会 残席4
12/14(日) 座!弾き合い会 残席5

イベント一覧:
・座!弾き合い会
・コラボ部
・オリジナル部
・ソロ・ギター部
・○○だけを歌う会
・日帰り合宿
・グループボイトレ

[New]

日帰り合宿マンツーマン編
弾き語りを思う存分楽しむ3時間15分!!こどものころ1日中楽しく遊んだような充実感・達成感・心地良い疲れを味わおう!気づきと癒しの195分!アートでリトリートなインドア引きこもり弾き語り日帰り合宿日々の活動の活性化!思いがけない発想!日常を...

 

君は薔薇より美しい / 布施明(1979)

 

楽譜はこちら⇒ 君は薔薇より美しい 布施 明 / ギター弾き語り中級

 

解説

カポを2フレットにつけて弾く。
全体を通してシンコペーションでコードチェンジすることが多い。
コードチェンジ直前にブラッシングや開放弦を鳴らし、
その間に押さえ替えるとスムーズにチェンジできる。
サビ[C]4小節目は4分の5拍子なので注意!
C、GonBは1拍半、Am7は2拍分だ。
5小節目はキメのリズムをしっかり合わせるとかっこいいぞ。
(採譜・解説/アライカズヒロ)

ぷりんと楽譜より引用

 

前田も上記楽譜で、カポ2:G で弾いている。
やや難易度があるのが、

G → B♭dim
Am7  → B♭dim

のコードチェンジ。
普通のディミニッシュ・コードと違い、中指を使っていない。

あと、Bm7 も、B7 の形で人差し指を離した押さえ方である。
音の響きがなかなか面白い。

G → B♭dim のコード進行もノッてくるし、
細かいコードチェンジが心地よい曲だ。

さて作曲はというと、、、

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ゴダイゴ・メンバーがレコーディング

君は薔薇より美しい 作詞:門谷憲二、作曲・編曲:ミッキー吉野 1979年1月17日

レコーディング・リズム隊演奏
キーボード=ミッキー吉野 fromゴダイゴ
ギター=浅野孝已 fromゴダイゴ
ベース=スティーブ・フォックス fromゴダイゴ
ドラム=トミー・スナイダー fromゴダイゴ

(参考:ウイキペディアより)

ミッキー吉野さん、なかなかやりおる(笑)

この曲の発売が1979年1月。
1978年はゴダイゴがモンキーマジックを発売したころだから、
ゴダイゴ最盛期のころであろう。

そのほか裏話としては、、、

カネボウ化粧品のコマーシャルソングに採用された。
フジテレビ系列の「夜のヒットスタジオ」は、
カネボウ化粧品の競合社である資生堂がスポンサーだった事情で、
一度も出演出来なかった。

オリビア・ハッセー出演。このCMが縁となってオリビアは布施と結婚
2013年4月、歌手の森川由加里と婚姻

ウイキペディアより引用
歌手の森川由加里と結婚て、びっくりだわな(笑)

歌うコツ

この曲はけっこうメロディや歌詞を覚えていたのだが、
譜面を見て、youtubeで観て聴いてしてみると、、、

細かなところで覚えていたメロディと違っていたし、
なかなかに歌メロのリズムが難しい。

コード進行とメロディが絶妙なので、
マエダなど歌うと走りまくってしまう。

なので、休符を意識しないと、だらだら歌唱が流れる。

気を付けよう。

で、音域が高い人には歌いやすいだろう。

ただし、最高音は最後の「変わった~~」の「た」が「ソ」で、
かなり高い。

ここは、「変わった~~~」と歌う前に、
身体の準備・呼吸の準備をしっかり整えておかなければ、
マエダなど出ない。

しっかり準備が整った時は、出る。
これを100発100中にしなければ。

 

原曲はキーがA、カポ2Gだが、高い人はカポなしGにしてもよい。
歌いやすいキーを探ってみよう!

 

楽譜はこちら⇒ 君は薔薇より美しい 布施 明 / ギター弾き語り中級

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました