PR

ぺんぎん’sでやりたい、「真夜中のドア」

70s
記事内に広告が含まれています。
◆【初中級者&ブランク長い方限定】参加者ご予約受付中!
2024年 エントリー受付中:
11/10(日)座!弾き合い会 満員御礼
11/17(日)ユーミン・みゆき・まりや・亜美だけを歌う会
12/1(日)ビートルズだけを歌う会
12/8(日)座!弾き合い会

イベント一覧:
・座!弾き合い会
・コラボ部
・オリジナル部
・ソロ・ギター部
・○○だけを歌う会
・日帰り合宿
・グループボイトレ

◆【初中級者&ブランク長い方限定】参加者ご予約受付中!
2024年 エントリー受付中:
11/10(日)座!弾き合い会 満員御礼
11/17(日)ユーミン・みゆき・まりや・亜美だけを歌う会
12/1(日)ビートルズだけを歌う会
12/8(日)座!弾き合い会

イベント一覧:
・座!弾き合い会
・コラボ部
・オリジナル部
・ソロ・ギター部
・○○だけを歌う会
・日帰り合宿
・グループボイトレ

大好きな曲です。
ぺんぎん’s でこの曲やりたいなあ(^^♪

今回は、いくつか集めてみました。

好きだった動画が削除されていましたねえ。。。

悲しい。。。

で、コメントみると、あっちのほうがうまいとか、
本人はそんな歌い方しないとか、
みきさんを神格化するような表現もありますが、

前田は、みなさんお上手だと思います。
あとは好みの問題等になりますかね。。。

 

さあ、あなたのお気に入りはどれ♪

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

真夜中のドア集

 

◆SAMEO / 真夜中のドア
お上手(^^♪
情感たっぷりに歌っています。
それが嫌味に聴こえないのは、
映像のおかげかどうかはワカリマセン(笑)
ギターがボーカルを見ているのが、いいですね!

 

◆真夜中のドア 森恵
お上手♪
埋め込みできないのですが、ぜひ見てください。

- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

 

◆Ms. OOJA 真夜中のドア ~stay with me~
どなたかしらないのですけど(笑)

 

 

◆真夜中のドア/ステイウィズミー 松原みき

 

◆中森明菜 – 真夜中のドア
この画像の明菜ちゃん、好き♪

 

◇そのほかの方がた

 

 

ほかにもたくさんの方が歌っています!!

 

楽譜はこちら⇒ 真夜中のドア Stay With Me / 松原 みき

 

・松原みき

1979年11月5日にファーストシングル「真夜中のドア〜Stay With Me」でデビュー。

真夜中のドア〜Stay With Me (4’34”)
作詞:三浦徳子 作曲:林哲司 編曲:林哲司

1959年大阪府岸和田市生まれ
2001年にがんを告知され、すべての音楽活動を休止し闘病生活を送っていた。
2004年10月7日、子宮頸癌のため44歳で死去。

参考:ウイキペディア

 

 

 

あんぷらぐど弾き語り俱楽部の基本方針~後世へ歌い継ぐ!

昭和の歌物語を紡ごう~平成・令和への橋渡し~

「歌は人生の同伴者」とはよく聞くものです。

 あなたの人生の大切な思い出となった曲を、
 弾き語りというスタイルで奏でる喜び

それを参加者の皆様にも味わっていただきたいと同時に、
各自が持つそのような思い出の曲を集め、

 「紡ぐ」ことで昭和歌謡のタペストリーを編む

そんなイメージを持つにいたりました。

そして、弾き合い会で参加者の皆様が持ち寄る曲を

「こんな曲もあったんだ」
「この曲ってこんなにも素晴らしかったのか、、、」

と、昭和や平成の歌を再発見し再評価する、
そんな意味合いも出てまいりました。

弾き合い会も少しずつ成長・展開しているようです。

ぜひあなたも参加して、他の参加者の歌を聴き、
ご自身の'自分音楽史'に彩のある1ページを記していただけると
大変うれしく思います!

弾き合い会という草の根の音楽活動で、昭和・平成・令和へと、
受け継がれていく人生の同伴者である音楽を、
少しでも多く残せたら素晴らしいですよね!!

ぜひぜひご参加くださいませ!

弾き合い会基本方針

基本方針など大袈裟ですが(笑)、
代表の前田としては、弾き合い会はこの方針で当日運営しております。

1)皆で応援し合おう
2) 皆できちんと聴き合おう
3)一所懸命、無我夢中の精神で演奏しよう
4)魂を天高く解放し響かせて歌おう
5)心地よい'ホーム'のような場を参加者の皆様全員で作ろう

ライブハウスなどのライブでは、
観客の方も、自身のお目当ての演奏者・バンド以外は聴かないで大声で話したり笑ったりしていることもあるものです。

前田はこれが嫌なので、知り合いが出るとき以外はあまりライブハウスには行きませんし、出たいと思いません。

歌うほうも聴くほうも、真剣に、楽しく、温かく、
笑い合って褒め合って(笑)、
充実した'音楽時間'を過ごしていただくことを基本としております。

何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

あんぷらぐど弾き語り俱楽部の基本方針~後世へ歌い継ぐ!昭和の歌物語を紡ごう!平成・令和への橋渡し~

「歌は人生の同伴者」とはよく聞くものです。

 あなたの人生の大切な思い出となった曲を、
 弾き語りというスタイルで奏でる喜び

それを参加者の皆様にも味わっていただきたいと同時に、
各自が持つそのような思い出の曲を集め、

 「紡ぐ」ことで昭和歌謡のタペストリーを編む

そんなイメージを持つにいたりました。

そして、弾き合い会で参加者の皆様が持ち寄る曲を

「こんな曲もあったんだ」
「この曲ってこんなにも素晴らしかったのか、、、」

と、昭和や平成の歌を再発見し再評価する、
そんな意味合いも出てまいりました。

弾き合い会も少しずつ成長・展開しているようです。

ぜひあなたも参加して、他の参加者の歌を聴き、
ご自身の'自分音楽史'に彩のある1ページを記していただけると
大変うれしく思います!

弾き合い会という草の根の音楽活動で、昭和・平成・令和へと、
受け継がれていく人生の同伴者である音楽を、
少しでも多く残せたら素晴らしいですよね!!

ぜひぜひご参加くださいませ!

弾き合い会基本方針

基本方針など大袈裟ですが(笑)、
代表の前田としては、弾き合い会はこの方針で当日運営しております。

1)皆で応援し合おう
2) 皆できちんと聴き合おう
3)一所懸命、無我夢中の精神で演奏しよう
4)魂を天高く解放し響かせて歌おう
5)心地よい'ホーム'のような場を参加者の皆様全員で作ろう

ライブハウスなどのライブでは、
観客の方も、自身のお目当ての演奏者・バンド以外は聴かないで
大声で話したり笑ったりしているものです。

前田はこれが嫌なので、あまりライブハウスには行きませんし、
出たいと思いません。

歌うほうも聴くほうも、真剣に、楽しく、温かく、
笑い合って褒め合って(笑)、
充実した'音楽時間'を過ごしていただくことを基本としております。

何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

リクエスト受付中!

幣倶楽部youtubeチャンネルで歌ってほしい歌手・曲の
リクエストをお寄せください!!
記事下部のコメント欄からどうぞ!!
お問い合わせからでもOKです!

座!弾き合い会スライドショー
スポンサーリンク
70s
スポンサーリンク
ぬし君をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました