PR

コラム:弾き語りで第3者と合わせるとは?

MLNレター
記事内に広告が含まれています。
◆【初中級者&ブランク長い方限定】参加者ご予約受付中!
2024年 エントリー受付中:
11/10(日)座!弾き合い会 満員御礼
11/17(日)ユーミン・みゆき・まりや・亜美だけを歌う会
12/1(日)ビートルズだけを歌う会
12/8(日)座!弾き合い会

イベント一覧:
・座!弾き合い会
・コラボ部
・オリジナル部
・ソロ・ギター部
・○○だけを歌う会
・日帰り合宿
・グループボイトレ

◆【初中級者&ブランク長い方限定】参加者ご予約受付中!
2024年 エントリー受付中:
11/10(日)座!弾き合い会 満員御礼
11/17(日)ユーミン・みゆき・まりや・亜美だけを歌う会
12/1(日)ビートルズだけを歌う会
12/8(日)座!弾き合い会

イベント一覧:
・座!弾き合い会
・コラボ部
・オリジナル部
・ソロ・ギター部
・○○だけを歌う会
・日帰り合宿
・グループボイトレ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

◆コラム:合わせるとは?

(※当日前の執筆です)
31日の土曜日に前田の師匠主催の試演会(発表会)があります。

初オペラの二重奏・合唱、、、

で、お盆に初合わせを行い、プロのソプラノ、ピアニストと合わせました。

不思議と相手のメロディにつられることはなかったのですが、
自分の音取りに苦しむ箇所がちらほら。

オペラ等のピアノ伴奏って、和音の構成音を、
あえて弾いていないことがあって、メロディの音が取りにくかったり、
オクターブ違いで弾いていたり、あちこちにその音が散っていたりと、
きちんと聴いていないとわからない、、、

等等、様々な気づきがありました。

ああ、絶対音感が欲しい(笑)

ほか、ピアノ伴奏なしのソプラノとテノール(マエダ)だけの箇所もあって、
ここをきちんと合わせるのも大変です。

ハモッてテンポを合わせて感情込めて―

・・・オペラって、芝居ですからね。

まあ、相手は百戦錬磨のプロですから、
細かいところは前田に合わせてくれていますが、
こちらからも合わそうと努めないと話になりません。

試演会だから、ということもできますが、
より高いレベルを目指しているマエダといたしましては、
プロ中のプロと一緒に演奏するステージに立てる、
というのは何物にもかえがたい経験。

こちらからも積極的に攻めていかなくては!
と思っています。

で、皆さまも弾き合い会で様々な経験をしています。
ソロでもコラボでも、最初は楽しくてもそのうちに
「あれ??」と行き詰ることも出てくるでしょう。

それは、ただ単に歌っている・聴いている・一緒に弾いているだけ、で、
曲・相手の演奏を理解していない、先を予測していない、
だからハモれない、よって合わない、上手く弾けている気がしない、
ということだと前田は思っています。

・ギターの和音(コード)の上にメロディーを乗せハーモニーを彩る
・相手と自分があたかも同化しているように気持ちよく合わせる

一人弾き語りでも、ギターと歌とのハーモニーを醸し出すことが必要ですし、
コラボならなおさら気を付けることが多々ありますよね。

じゃ、どうすりゃええのん??

という疑問に、まず一つお答えします(笑)

マエダがソプラノの方と合わせる際実際にしたことは、

「相手の口をよく見る」

です。相手の’発語の瞬間’をよく見て、’次の発語の瞬間’を予測し、
それに合わせました。

同時にピアノ伴奏をよく聴いて、リズムの確認、音の確認、入りの確認をします。

息を合わせる、呼吸を合わせるとはよくいいますが、
歌う際に相手の口元を見るのは、

その息を吐く瞬間=歌う瞬間

に合わせられ、かつ、そのままメロディのフレーズにも合わせられるので、お薦めです!

吸った瞬間に合わせてもいいのですが、

いつ吐くのか=歌い出すのか?

が予測できていなければなりません。

これも相手がいつもどこでどう吸うのか、
そのパターンがつかめれば、どう吐くかは予想できますね。

まあ、リズムに乗っていれば、そのリズムに合わせて、
吸う・吐くが予測できますけどね。

状況に応じて使い分ければよいと思います。

参考になれば幸いです♪

あんぷらぐど弾き語り俱楽部の基本方針~後世へ歌い継ぐ!

昭和の歌物語を紡ごう~平成・令和への橋渡し~

「歌は人生の同伴者」とはよく聞くものです。

 あなたの人生の大切な思い出となった曲を、
 弾き語りというスタイルで奏でる喜び

それを参加者の皆様にも味わっていただきたいと同時に、
各自が持つそのような思い出の曲を集め、

 「紡ぐ」ことで昭和歌謡のタペストリーを編む

そんなイメージを持つにいたりました。

そして、弾き合い会で参加者の皆様が持ち寄る曲を

「こんな曲もあったんだ」
「この曲ってこんなにも素晴らしかったのか、、、」

と、昭和や平成の歌を再発見し再評価する、
そんな意味合いも出てまいりました。

弾き合い会も少しずつ成長・展開しているようです。

ぜひあなたも参加して、他の参加者の歌を聴き、
ご自身の'自分音楽史'に彩のある1ページを記していただけると
大変うれしく思います!

弾き合い会という草の根の音楽活動で、昭和・平成・令和へと、
受け継がれていく人生の同伴者である音楽を、
少しでも多く残せたら素晴らしいですよね!!

ぜひぜひご参加くださいませ!

弾き合い会基本方針

基本方針など大袈裟ですが(笑)、
代表の前田としては、弾き合い会はこの方針で当日運営しております。

1)皆で応援し合おう
2) 皆できちんと聴き合おう
3)一所懸命、無我夢中の精神で演奏しよう
4)魂を天高く解放し響かせて歌おう
5)心地よい'ホーム'のような場を参加者の皆様全員で作ろう

ライブハウスなどのライブでは、
観客の方も、自身のお目当ての演奏者・バンド以外は聴かないで大声で話したり笑ったりしていることもあるものです。

前田はこれが嫌なので、知り合いが出るとき以外はあまりライブハウスには行きませんし、出たいと思いません。

歌うほうも聴くほうも、真剣に、楽しく、温かく、
笑い合って褒め合って(笑)、
充実した'音楽時間'を過ごしていただくことを基本としております。

何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

あんぷらぐど弾き語り俱楽部の基本方針~後世へ歌い継ぐ!昭和の歌物語を紡ごう!平成・令和への橋渡し~

「歌は人生の同伴者」とはよく聞くものです。

 あなたの人生の大切な思い出となった曲を、
 弾き語りというスタイルで奏でる喜び

それを参加者の皆様にも味わっていただきたいと同時に、
各自が持つそのような思い出の曲を集め、

 「紡ぐ」ことで昭和歌謡のタペストリーを編む

そんなイメージを持つにいたりました。

そして、弾き合い会で参加者の皆様が持ち寄る曲を

「こんな曲もあったんだ」
「この曲ってこんなにも素晴らしかったのか、、、」

と、昭和や平成の歌を再発見し再評価する、
そんな意味合いも出てまいりました。

弾き合い会も少しずつ成長・展開しているようです。

ぜひあなたも参加して、他の参加者の歌を聴き、
ご自身の'自分音楽史'に彩のある1ページを記していただけると
大変うれしく思います!

弾き合い会という草の根の音楽活動で、昭和・平成・令和へと、
受け継がれていく人生の同伴者である音楽を、
少しでも多く残せたら素晴らしいですよね!!

ぜひぜひご参加くださいませ!

弾き合い会基本方針

基本方針など大袈裟ですが(笑)、
代表の前田としては、弾き合い会はこの方針で当日運営しております。

1)皆で応援し合おう
2) 皆できちんと聴き合おう
3)一所懸命、無我夢中の精神で演奏しよう
4)魂を天高く解放し響かせて歌おう
5)心地よい'ホーム'のような場を参加者の皆様全員で作ろう

ライブハウスなどのライブでは、
観客の方も、自身のお目当ての演奏者・バンド以外は聴かないで
大声で話したり笑ったりしているものです。

前田はこれが嫌なので、あまりライブハウスには行きませんし、
出たいと思いません。

歌うほうも聴くほうも、真剣に、楽しく、温かく、
笑い合って褒め合って(笑)、
充実した'音楽時間'を過ごしていただくことを基本としております。

何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

リクエスト受付中!

幣倶楽部youtubeチャンネルで歌ってほしい歌手・曲の
リクエストをお寄せください!!
記事下部のコメント欄からどうぞ!!
お問い合わせからでもOKです!

座!弾き合い会スライドショー
スポンサーリンク
MLNレター歌うコツ
スポンサーリンク
ぬし君をフォローする
タイトルとURLをコピーしました