PR

【発声】腹式呼吸と横隔膜

発声基礎知識・ボイトレ
記事内に広告が含まれています。
◆【初中級者&ブランク長い方限定】参加者ご予約受付中!
2025年 各回5名限定
5/17(土)'プラグド'で歌う会 満員御礼
5/25(日)座!弾き合い会 満員御礼
6/29(日)座!弾き合い会 満員御礼
7/5(土)歌う会外伝:おいら・あたいにロックを歌わせろ会
7/13(日)座!弾き合い会 満員御礼
8/31(日)座!弾き合い会 満員御礼
New!
9/7(日) 座!弾き合い会 満員御礼
10/5(日) 座!弾き合い会 満員御礼
11/9(日) 座!弾き合い会 残席4
12/14(日) 座!弾き合い会 残席5

イベント一覧:
・座!弾き合い会
・コラボ部
・オリジナル部
・ソロ・ギター部
・○○だけを歌う会
・日帰り合宿
・グループボイトレ

[New]

日帰り合宿マンツーマン編
弾き語りを思う存分楽しむ3時間15分!!こどものころ1日中楽しく遊んだような充実感・達成感・心地良い疲れを味わおう!気づきと癒しの195分!アートでリトリートなインドア引きこもり弾き語り日帰り合宿日々の活動の活性化!思いがけない発想!日常を...
◆【初中級者&ブランク長い方限定】参加者ご予約受付中!
2025年 各回5名限定
5/17(土)'プラグド'で歌う会 満員御礼
5/25(日)座!弾き合い会 満員御礼
6/29(日)座!弾き合い会 満員御礼
7/5(土)歌う会外伝:おいら・あたいにロックを歌わせろ会 
7/13(日)座!弾き合い会 満員御礼
8/31(日)座!弾き合い会 満員御礼
New!
9/7(日) 座!弾き合い会 満員御礼
10/5(日) 座!弾き合い会 満員御礼
11/9(日) 座!弾き合い会 残席4
12/14(日) 座!弾き合い会 残席5

イベント一覧:
・座!弾き合い会
・コラボ部
・オリジナル部
・ソロ・ギター部
・○○だけを歌う会
・日帰り合宿
・グループボイトレ

[New]

日帰り合宿マンツーマン編
弾き語りを思う存分楽しむ3時間15分!!こどものころ1日中楽しく遊んだような充実感・達成感・心地良い疲れを味わおう!気づきと癒しの195分!アートでリトリートなインドア引きこもり弾き語り日帰り合宿日々の活動の活性化!思いがけない発想!日常を...

腹式呼吸とは

私たちは息を吸うとき、肺の容量を広げています。

腹式呼吸とは横隔膜を使って肺に息を入れる呼吸法のことです。
横隔膜は肺の下側にあり、肺と内臓を隔てています。

そして、息を吸うときに
胃腸や肝臓など内臓を押し下げることで、
肺の容積を大きくしています。

歌にとって腹式呼吸が大切な理由

腹式で的確な呼吸ができていると、か細く弱々しい声ではない、
芯がありハリのある声といいましょうか、
歌声に奥行きと充実感が加わります。

自由自在にアクセントや変化に富んだリズム、
声に強弱をつけることができます。

また、長時間歌い続けても疲れません。
声帯への負荷を抑えることもできますので
高齢になっても声質や音域を維持する効果があります。

ただし、歌唱時に、これを自分のコントロール下において、
意識的に行おうとすると途端に難しくなるのが、
われわれ素人には困ったところです(笑)

 

pic_b041

支え

人の呼吸では、横隔膜で内臓を押し下げ、肺の容量をあげます。

人は吸気、息を吸うときにエネルギーを強く使います。
しかし、吐くときは自然に息が吐き出されます。

強制的に大きく広げられた肺は、
伸ばされたゴムが自然に元のサイズに戻るように、
意識せずとも自然に元に戻ります。

なので呼気(吐く息)は、意識しないと、
すぐに勝手に終わってしまうのです。

これがいわゆる「支えがない」呼気です。

支えがないとどうなるかというと、
吸った息をアッという間に使ってしまいます。

これでは長いフレーズなど歌いきることができませんね。

支えがある呼気は、吐く息を意識していると、
ゆっくりと元に戻ります。

横隔膜がゆっくりと上昇する、ということです。

つまり、安定した美しい響きで、長いフレーズも歌いきれる歌唱ができる、
ということですね。

ですので、少ない肺活量でも、
吸った息を少しずつ、効率よく使えば
十分な声量と持続する息を得ることができるのです。

 

あわせてどうぞ~初級編

声の出る仕組み
http://hikikatari.club/2016/03/12/post-139/

歌は呼吸が8割!
http://hikikatari.club/2016/03/13/post-165/

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました