PR

令和4年 2/6 あんぷらぐど弾き語り倶楽部「弾き語り弾き合い会」!

弾き合い会
記事内に広告が含まれています。
◆【初中級者&ブランク長い方限定】参加者ご予約受付中!
2025年 各回5名限定
5/17(土)'プラグド'で歌う会 満員御礼
5/25(日)座!弾き合い会 満員御礼
6/29(日)座!弾き合い会 満員御礼
7/5(土)歌う会外伝:おいら・あたいにロックを歌わせろ会
7/13(日)座!弾き合い会 満員御礼
8/31(日)座!弾き合い会 満員御礼
New!
9/7(日) 座!弾き合い会 満員御礼
10/5(日) 座!弾き合い会 満員御礼
11/9(日) 座!弾き合い会 残席4
12/14(日) 座!弾き合い会 残席5

イベント一覧:
・座!弾き合い会
・コラボ部
・オリジナル部
・ソロ・ギター部
・○○だけを歌う会
・日帰り合宿
・グループボイトレ

[New]

日帰り合宿マンツーマン編
弾き語りを思う存分楽しむ3時間15分!!こどものころ1日中楽しく遊んだような充実感・達成感・心地良い疲れを味わおう!気づきと癒しの195分!アートでリトリートなインドア引きこもり弾き語り日帰り合宿日々の活動の活性化!思いがけない発想!日常を...
◆【初中級者&ブランク長い方限定】参加者ご予約受付中!
2025年 各回5名限定
5/17(土)'プラグド'で歌う会 満員御礼
5/25(日)座!弾き合い会 満員御礼
6/29(日)座!弾き合い会 満員御礼
7/5(土)歌う会外伝:おいら・あたいにロックを歌わせろ会 
7/13(日)座!弾き合い会 満員御礼
8/31(日)座!弾き合い会 満員御礼
New!
9/7(日) 座!弾き合い会 満員御礼
10/5(日) 座!弾き合い会 満員御礼
11/9(日) 座!弾き合い会 残席4
12/14(日) 座!弾き合い会 残席5

イベント一覧:
・座!弾き合い会
・コラボ部
・オリジナル部
・ソロ・ギター部
・○○だけを歌う会
・日帰り合宿
・グループボイトレ

[New]

日帰り合宿マンツーマン編
弾き語りを思う存分楽しむ3時間15分!!こどものころ1日中楽しく遊んだような充実感・達成感・心地良い疲れを味わおう!気づきと癒しの195分!アートでリトリートなインドア引きこもり弾き語り日帰り合宿日々の活動の活性化!思いがけない発想!日常を...

お世話さまです、あんぷらぐど弾き語り倶楽部「弾き語り弾き合い会」の前田です。

先日、令和4年2回目の弾き合い会、無事開催しました!

今回もアツい熱気の中、ゆる~~~く(笑)、
皆さんの演奏を楽しみました♪

1/30 2/6 と、前田の後輩陣に参加してもらい、
大いに刺激を与えてほしい!というミッションに、
インポッシブルなく応えて頂きました!

アンドレ君(写真右)と鎌田君(同左)に、大いなる拍手をお願い申し上げます。
ありがとう~~~

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

人前演奏は上達のカギ!

で、前田が感涙したのは、
みなさまの今回の会における短時間での上達・成長ぶりです。
期待した以上の相乗効果が見られました。

これは

お互いの演奏を見て、いい刺激を得る

あとに続けとばかり、人前でさらに一所懸命に演奏する

それまでの限界を超えた!

ということだと思っています。

100回の練習より1回の本番
————————–

とは、前田が学生のころから聞かされた格言です。

その言葉通り、人前で演奏するということは、
大きく成長する機会です。

ぜひこの弾き合い会を利用して、
さらに限界を超えていただければ嬉しいです!

・・・もちろん、地道な練習がその土台を築きますけどね(笑)

弾き合い会の全体感想

さて、では今回の前田の個人的講評です。
偉そうですが(笑)

オカちゃんさん、S崎さんはもう人前演奏にも
だいぶ経験を積んでこられましたので、
1曲歌うにつれ緊張もほぐれたようす。
それぞれの持ち味を活かすことができています。

S野さんはまだ人前演奏を始めたばかりで、
なかなか思うように演奏できないかもしれません。

が、これはマエダも、オカちゃんさんやS崎さんも
あんぷらぐど弾き語り弾き合い会で経験してきたこと。
いわば’関所’みたいなものです。

経験を積めば、大丈夫です^^

オカちゃんさん

昨年より声が出ています♪

特に2曲目以降、おなかから、ではなく「身体全体」から
声が出てかつギターをかき鳴らしている、
という大きく一皮むけた印象を受けました。

歌だけでなくギターも十分弾きこなしたい、
という意欲を感じます(^^

ここを今年の課題にしてはどうでしょうか(^^♪

少女

メモリーグラス

 

S野さん

ギターもだいぶこなれてきた様子。
ストローク、アルペジオ等弾き分けていますね(^^♪

ただその分、歌がギターに引きずられている部分も若干散見しますので、
そこが今後の課題の一つですね。

また、歌声が良いので「雰囲気」を出せることが大きな「強み」です。
それを活かしながら、人前経験値を積みましょう!

※ご本人の希望により動画なし

 

S崎さん

1/30 2/6 と連続参加。
2回目は歯茎痛で満足のいかない歌だったかもしれませんが、
いやいやなかなかどうして♪

もともと声量もありますし、
「S崎ワールド」の芽が大きくなっていますので、
あとは曲によって歌い分けるスキルを身に付ければ
さらに良くなりますね♪

※今回は動画なし

 

鎌田君から
「久しぶりに新鮮な感じで弾くことが出来ました。
皆様にくれぐれも宜しくお伝え下さいませ」

とのことです。

また機会を作りますね^^

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆3/6(日)の弾き合い会は定員に達しました。
募集は 4/10,5/29,6/5 です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました