90s 君にゆられて GAO オープンマイク演奏曲「君にゆられて」GAOカントリーロック調の曲で、デビュー曲もいいけど、この曲もお気に入りである。実際歌ってみて、レッスンを受けると、なかなかに難しい曲ということが分かる。歌いだしをいかにレガートに歌うか?いかにリズムに乗... 2020.01.05 90sライブ・本番
80s 織田哲郎さん BABY ROSE 弾き語りぬしver. 20ころ大好きだった織田哲郎さんからBaby Roseをぬし流のアレンジで。最初は頭からストロークで弾くつもりだったのだが、ピアノの先生にアナリーゼ(曲の分析)してもらったところ、、、あれ?スローバラード風にも歌えるな…と思い、1番はゆっく... 2020.01.04 80sライブ・本番
80s ff(フォルテシモ)/ハウンドドッグの想伝力ワーク ff(フォルテシモ)の想伝力ワーク自分でももちろん想いを伝えるチカラ強化ワークをしています(笑)今回はff(フォルテシモ)♪いわずと知れたハウンドドッグ。大友康平さん、今何してるのかしらん。楽譜はこちらからff(フォルティシモ) ハウンド・... 2020.01.01 80sライブ・本番弾き語り考
70s オープンマイクに参加してきました♪ 令和元年8/4(日)、大学時代の音楽仲間と某オープンマイクに参加してきました。一人もいいけど、相方がいるっていうのはいいですね。ギタリストと一緒い参加しましたので、伴奏コードのカッティングやギターソロでお楽しみください。気絶するほど悩ましい... 2019.08.12 70sライブ・本番未分類
70s 真夜中のドアから考える、弾き語り初心者の課題 真夜中のドアを弾き語る!ステイウイズミー 2018/9/30verwith piano okada 2017ver楽譜はこちら⇒ 真夜中のドア Stay With Me / 松原 みき原曲GmをDmで弾き語っています。歌うコツ~単なる大声に... 2018.10.21 70s弾き語り考
70s 【新御三家】ヒロミ・ゴーはやっぱりすごい! 6/9(土)の弾き語りライブに向けて、練習中です。今回は、新御三家の曲を中心に選曲しています。考えてみれば、新御三家の曲って、前田はライブでそんなに歌ったことないですよね。バンド時代にもないし、弾き語りの曲でもないかもしれませんし(笑)でも... 2018.06.02 70sライブ・本番
70s 恋のバカンスを集めました(^^♪ 恋のバカンスを集めました(^^♪こういうコラボはもっとあってよい!◆八神純子・岩崎宏美 = ザ・ピーナッツ曲集埋め込みできないので、是非見てください。◆恋のバカンス キャンディーズお3人はお上手!ですけど、この曲で8ビートは変ですな。あのノ... 2018.05.17 70s
70s 「いちご白書をもう一度」を歌うコツ この曲は、「青春に別れを告げなければいけない人・挫折していった人たちの心を代弁したので、多くの人々の共感を得た」(日本抒情歌全集3 p440)という。この曲を歌いたいという人は、同時代を青春リアルタイムで過ごした方々だろう。ぬしこと前田は同... 2018.04.01 70s
2000s~ 50オヤジが「粉雪」を歌うので、研究してみた 粉雪この曲を本番で歌うこととなった。平成の曲である。前田ももう50をすぎたので,なかなか曲が覚えられない笑サビ以外はあまり知らなかったのだが、テレビ等で流れるのを聴くとはなしに聴いた限りではわかりにくい曲だなと思っていた。特にAメロの次 B... 2018.02.11 2000s~
70s 「語る」練習と歌詞の「イメージング」が肝!難曲「俺たちの旅」 俺たちの旅小椋佳 作詞作曲楽譜はこちらから:俺たちの旅 / 中村 雅俊小椋佳さんの歌詞は難解なものも多いそうだ。なるほど、この曲の歌詞も意味が不明なところもある。が、トランスパーソナル心理学を学び、瞑想などを行っている前田は、はたと思ったこ... 2017.12.14 70s