PR

ギター今昔物語

楽器・ツール
記事内に広告が含まれています。

ぬしのギターはこれ!

 

TAKAMINE

P1100974

 

もう、25年くらい前に買ったモデル。

あのボディの色合いも当時の流行り。

青、緑、赤etcもいい感じでした。。。

 

このころは、プリプリとかボーカルがギターをもって歌うバンド、ボーカリストは

たいがいこんな感じのギターを使ってましたね。

 

↓これが当時を象徴しています(笑)

P1100975

アコギなのに、エレキギター仕様。

アコギはこれ1本だけで、ほかには持っていません。

もう、ぬしの相棒もいいところ♪

 

で、今日はギターオヤジが来たのですが、、、

マーティン28

P1100970

弾きやすく、音も生音で十分きれいに響きます。

 

ヤマハ

P1100973

持ち主曰く、弦高が高いとか。

 

ホント、ギターによってクセがありますよね^^

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました