両想いになれてうれしくてうれしくて舞い上がっている曲(であろう)、ロビンソン/スピッツ

さて5月連休の話になりますが、3日に弾き語り日帰り合宿を開催しました。

⇒弾き語り日帰り合宿はこちらから

そこで、弾き合い会にも参加いただいている参加者のまでりんさんという方と、
マエダがコラボをしたいということで事前に1曲お願いをしました。

それが、ロビンソン/スピッツ です。

⇒までりんさんはこちらから

アコギで弾き語りをしています。 なつかしの曲から、最新曲までのカバー動画を投稿しています。 のんぴり更新ですが、どうぞよろしくお願いします(^^) Twitter @kaori08249999 までりん
スポンサーリンク
弾き語り弾き合い会お申込みはこちらからどうぞ
春日部豊春のギター弾き語りならあんぷらぐど弾き語り倶楽部へ。紳士淑女が永遠の少年少女に還る時、それがあんぷらぐど弾き合い会

ロビンソン解釈

さて、ロビンソンを合わせるにあたって、
まず実際にスタジオで合わせる前に、どんな感じで演奏したいか、
という擦り合わせを、軽く弾きながら行いました。


※イメージです(笑)

楽譜を見ながら、ギターのカッティングや強弱、曲の構成を確認。
イントロは原曲より短く、間奏も短い尺で演奏することになりました。

そして細かいストロークとエンディングのrit.の拍を合わせたり、
までりんさん高校時は吹奏楽部にいたそうで、
「ここの3拍目から、、、」という話がスムーズに通じます。

・・・ってマエダが譜読みスラスラできるわけじゃないですけどね(笑)

ロビンソン歌詞解釈

さて歌詞の解釈です。

これね、マエダ一人で解釈するより、
までりんさんの解釈を聴きながら膨らませるのでは全く違ってきますね。
いやあ、面白かったですよ(^^♪

正直、どういう歌詞なのかいまいちよくわからなかったのですが、

・友達以上恋人未満
・好きということに女性は気づいていない?
・自転車の高校生? 大学生くらいの青春時代
・生まれ変わる?これ、、、

というようなことをまでりんさんから聴きながら、想像を膨らませます。

今までとは違う世界を創りあげ、昨日までとは違う世界に生まれ変わる―

ん??これって―

「あ、両思いになってうれしくて舞い上がっている曲なんだ!」

幸せの大きな力で、心は風船のように空に浮かび、
宇宙の風に乗ってどこまでもスキップしているかのように舞い上がっている―

そう考えるとイントロ・間奏の印象的なギターのフレーズは空を舞うスキップのようにも思えるし、
Aメロは片思いだった時の風景心情で、Bメロは想いを告げるシーン、
サビはやった~~~というしあわせの描写、と展開していきます。

さあ、すると実際の演奏もこの解釈に合わせて表現することになります!

合わせと本番

さてスタジオで実際に二人で合わせます。

すると―

間奏の尺を短くすると身体が苦しくなることが判明しました(笑)

結構高音部の多い曲ですので、1番サビ終了後、原曲の間奏の尺通りでないと、
一呼吸おけない・気持ちも落ち着かない、ということが分かりました。

ほか、強弱やrit.の拍合わせ等々、細かいところを合わせ。
やはり事前にすり合わせをしておくと、仕上がるのが早いです。

もちろん、それまでに個人個人で練習をしてくことも大切ですけど(^^♪

さあ、本番です。
解釈どおりに表現できたかは別問題。
でも、この曲、演奏していて楽しくなる曲だということが分かりましたよ(^^♪

ちなみに、なぜにマエダがコラボをお願したかというと、
までりんさんのギター・ストロークが心地よいから、
というのが大きな理由です。

実際に一緒にやってみると、
リズム感がよく、安定しているのですよ。
さすが吹奏楽で鍛えられた!というところでしょうか(^^♪

では、お聴きくださいね!

までりんさんと 1音下げC

楽譜はこちらから

前田・nushi・まさのりプロフィール

このブログの執筆者であり管理人の前田・nushi・まさのりです。

自己紹介させていただきます。

■学び屋あん…

前田・nushi・まさのり弾き語り動画集

弾き語りボーカルレッスンはこちらから

弾き語り歴25年のあんぷらぐどオーナー前田が
弾き語りのボーカル・レッスンを行います。

弾き語り初心者~初中級者向け、
ギターは、…

お申し込み・お問い合わせはこちらから

ご予約ありがとうございます。ご希望の内容をこちらにご入力ください。お問い合わせを頂いた場合、必ず返信しております。こちらからのメールが、迷惑メールフォルダに入っていたり、まれに届いていないことが確認されております。2~3日しても返信がない場合は未着が考えられますので、もう一度送信いただくか、お電話をご利用下さい。お手数…

 

スポンサーリンク
弾き語り大




弾き語り大




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする