ギター弾き語り歌道(うたみち)~あんぷらぐど弾き語り俱楽部

ギター弾き語り、立って歌うコツとは?

さて前回は座って歌うことについて解説しました。

では今日は’立って歌う’について、です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

立って歌うには ‘軸’ が必要

・立ってギターで弾き語る
・立って踊りながら、振りつけながら歌う

立って歌うと、身体の動きの自由度が増します。

で、ここが座って歌うときと比べて、
大きな長所であり、欠点となるのです。

 

その欠点とは、結論から言うと、
‘体幹’が崩れやすい、のです。

前田がよく言う ‘軸’ のことですね。

 

むむ?どういうことだ??

と思ったでしょうか(^^♪

 

例えば、歌いながら動く、踊る、の代表例は

ミュージカル、オペラ
アイドル、アイドルグループの振りつけダンス

です。

AKBでもピンクレディでもシブガキ隊でも(笑)

 

彼らは’軸’が崩れていません。
だからどんな格好・体勢をしてもバランスが崩れ
コケる、なんてないでしょう。

踊りのシロウトの前田がやってみたら―

ゼッタイに腰やりますわ(笑)

 

立って歌うコツ

 

前田は、ギターを持っていてもいなくても、
立って歌うコツとは、

 

下半身を、体重移動他いかに動きの自由度を保ったまま
どっしり土台として安定させるか、
かつ、軸を立てながら上半身の脱力をいかにキープするか?

 

だと思っています。

 

いかに体幹=軸を立てられるか。

 

言い換えれば、自分にとって歌いやすい軸を
「自覚」でき常に「再現」できるか?

 

姿勢も、自身の歌いやすさを見つけるために
‘つくる’ものなのです!

 

天敵は猫背。

 

胸が潰れて呼吸しにくければ、
横隔膜の動きが鈍ければ、
胸式呼吸も腹式呼吸もありません。

 

その他利点といえば

そのほかの利点として、立って歌うと、

 

・身体が’開き’やすい。

ホールで歌うときなど声を響かせやすい。

 

・身体に力が入ったりしても修正しやすい、

練習でも本番中でも、
歌いにくい、声が上ずっている、音程がズレやすいetcを感じたら、
深く呼吸することにより、修正できます。

 

深く呼吸するには、もうお分かりでしょう、
そうです、姿勢が大切です。

 

立って歌うことのまとめ

もう一度まとめますよ(^^♪

歌いやすい自分にとっての体幹=軸を’自覚’することが、
立って歌う大前提!

 

ギターを持って立って歌う場合も、結局、

いかに身体の使い方を意識しながら歌うか?

 

につきます。そしてその身体の使い方を、

 

いかに無意識レベルにまで染み付かせるか?

 

という次元にまで高めるだけです。

・・・って、それが大変なのですけどね(笑)

 

キーワード:
姿勢つくり、良い姿勢、体幹=軸、
深く良い呼吸、身体を開く=共鳴
立って歌う=リズムに乗る

 

モバイルバージョンを終了