
初心者の時の初々しさを、こなれた小器用さで忘れると陥るトラップとは?
令和4年(2022)になってから、月1で弾き合い会を開催できています。 ありがとうございます~♪ で、この弾き合い会ですが、 弾き...
昭和歌謡曲を弾き語る!ギター弾き語りの歌声探求・歌道(うたみち)
歌声探求!奥深い弾き語りの世界へナビゲイトするブログです!
令和4年(2022)になってから、月1で弾き合い会を開催できています。 ありがとうございます~♪ で、この弾き合い会ですが、 弾き...
令和4年4/10弾き語り弾き合い会を開催しました。 前田を含め5名の方が参加です。 初参加のKさん、お疲れ様でした♪ 連続参加...
前田は、ライブなど本番でスピード感のある曲だと、 突っ込んでしまい、めちゃくちゃ速くなります。 馬の駆ける音、 パカラッ、パカ...
弾き合い会や弾き語り祭りといったイベントライブを主宰している身として、 意外と皆様共通しているお悩みがあることがわかり、 それに関する前...
さて、1/30(日)は、令和4年1回目の弾き語り弾き合い会でした! 残念ながらMr.Kさんが都合で欠席、 常連様のSさんはじめ、 ...
12/5(日)、先週に続き弾き語り弾き合い会を開催しました。 残念ながらひとりやむを得ない事情で欠席となり、前田を含めて3名での開催。...
いやあ、もう約2か月も前のことです(笑) とある場所で、弾き語りギターオヤジ・ライブを行いました。 非接触型体温計でお客様と出演...