PR

【ギター弾き語り】31年ぶりにオリジナル曲を歌いました!『優花』

ライブ・本番
記事内に広告が含まれています。

令和5年4月2日に、あんぷらぐど弾き語り倶楽部にて、
オリジナル曲だけを歌う会、略してオリジナル部を開催しました!

前田も参加したのですが、20代に作っていた曲を
30年ぶりに歌うのでさすがに歌詞を忘れたりうろ覚え。

それを確認するために、
当時のライブの録音カセットテープ(今どき笑)を探し聴き直しました。
それが、1992年3/13(金)吉祥寺BE-POINTにて行った弾き語りライブのテープ!

すると―

スポンサーリンク
スポンサーリンク

声が違う??

え????
これ、、、お、おいらの声???

31年前ですけど(笑)

え???

声が違うぞ??

歌は喉声でへたくそだけど、
というか、よく喉声でこの音出てたな、ッて思うけど、

え??
これ、俺の声???
あれ???

・・・と思いました(^^♪

【オリジナル】優花 作詞作曲:前田・Nushi・まさのり

曲作り

もううろ覚えですが、この曲は、いかにコードを少なく曲を作るか?
ということを考えていたころだと思います。

ワン・コードでメロディを作る、
それを重視して作ったのだと思います。

ほかにも数曲ワン・コードでAメロを作った曲もありますね。
3コードのシンプルな曲を目指していたといえるでしょう。

エンディングだけプラス2コード使ってますけど(笑)

で、バンド用アレンジも少しは浮かんでいました。
カントリー・ロックですね。

スライド・ギターでAメロ一発目のメロディを歌と一緒に弾く。
Aメロ2発目はオブリガード的にスライドをかぶせる。

リズムにシャカシャカ(楽器名が分かりませンwww)をいれ、
スネヤは乾いたパンッとしたキレのある音。

・・・くらいですけどね(笑)

作詞

当時、先輩のバンドの曲名で「しゅうか」という、
秋のつく女性の名を当てた曲名がありました。

で、それを思いだし、「ゆうか」という女性名が浮かんだのですね。
漢字では優しい花と書いて「優花」

そういう架空の恋人を思い浮かべながら(笑うべきか泣くべきか)、
作詞しました。

この曲はあまり作詞に苦労はしなかったと思います。

 

いつでもお前だけを想っている
いつでもお前だけを想っている

ああ、、、優花

俺はお前に ハート撃ち抜かれ天使に向ける 夢を抱いた
見つめて欲しい 髪をなびかせ 俺はお前の細胞を濡らしてあげる

ああ、、優花

いつでも同じ言葉の繰り返し
いつでも他に言葉は探せない

ああ、、、優花

お前に出会って 消えかかる想いを
もう一度抱きしめて 歩いてゆけそうだ
俺の傷口とお前の鼓動で 俺の汚さを綺麗に剥ぎ取っておくれ

ああ、、優花

いつでもお前だけを想っている
いつでもお前だけを想っている

ああ、、優花

お前と過ごすただこの一瞬と 命を煌めきを分かち合えればいい
明日の来る気配 ハッキリと感じる
廃墟の中に立ち 希望がこの手にあるように

ああ、、優花

あんぷらぐど弾き語り俱楽部の基本方針~後世へ歌い継ぐ!

昭和の歌物語を紡ごう~平成・令和への橋渡し~

「歌は人生の同伴者」とはよく聞くものです。

 あなたの人生の大切な思い出となった曲を、
 弾き語りというスタイルで奏でる喜び

それを参加者の皆様にも味わっていただきたいと同時に、
各自が持つそのような思い出の曲を集め、

 「紡ぐ」ことで昭和歌謡のタペストリーを編む

そんなイメージを持つにいたりました。

そして、弾き合い会で参加者の皆様が持ち寄る曲を

「こんな曲もあったんだ」
「この曲ってこんなにも素晴らしかったのか、、、」

と、昭和や平成の歌を再発見し再評価する、
そんな意味合いも出てまいりました。

弾き合い会も少しずつ成長・展開しているようです。

ぜひあなたも参加して、他の参加者の歌を聴き、
ご自身の'自分音楽史'に彩のある1ページを記していただけると
大変うれしく思います!

弾き合い会という草の根の音楽活動で、昭和・平成・令和へと、
受け継がれていく人生の同伴者である音楽を、
少しでも多く残せたら素晴らしいですよね!!

ぜひぜひご参加くださいませ!

弾き合い会基本方針

基本方針など大袈裟ですが(笑)、
代表の前田としては、弾き合い会はこの方針で当日運営しております。

1)皆で応援し合おう
2) 皆できちんと聴き合おう
3)一所懸命、無我夢中の精神で演奏しよう
4)魂を天高く解放し響かせて歌おう
5)心地よい'ホーム'のような場を参加者の皆様全員で作ろう

ライブハウスなどのライブでは、
観客の方も、自身のお目当ての演奏者・バンド以外は聴かないで大声で話したり笑ったりしていることもあるものです。

前田はこれが嫌なので、知り合いが出るとき以外はあまりライブハウスには行きませんし、出たいと思いません。

歌うほうも聴くほうも、真剣に、楽しく、温かく、
笑い合って褒め合って(笑)、
充実した'音楽時間'を過ごしていただくことを基本としております。

何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

あんぷらぐど弾き語り俱楽部の基本方針~後世へ歌い継ぐ!昭和の歌物語を紡ごう!平成・令和への橋渡し~

「歌は人生の同伴者」とはよく聞くものです。

 あなたの人生の大切な思い出となった曲を、
 弾き語りというスタイルで奏でる喜び

それを参加者の皆様にも味わっていただきたいと同時に、
各自が持つそのような思い出の曲を集め、

 「紡ぐ」ことで昭和歌謡のタペストリーを編む

そんなイメージを持つにいたりました。

そして、弾き合い会で参加者の皆様が持ち寄る曲を

「こんな曲もあったんだ」
「この曲ってこんなにも素晴らしかったのか、、、」

と、昭和や平成の歌を再発見し再評価する、
そんな意味合いも出てまいりました。

弾き合い会も少しずつ成長・展開しているようです。

ぜひあなたも参加して、他の参加者の歌を聴き、
ご自身の'自分音楽史'に彩のある1ページを記していただけると
大変うれしく思います!

弾き合い会という草の根の音楽活動で、昭和・平成・令和へと、
受け継がれていく人生の同伴者である音楽を、
少しでも多く残せたら素晴らしいですよね!!

ぜひぜひご参加くださいませ!

弾き合い会基本方針

基本方針など大袈裟ですが(笑)、
代表の前田としては、弾き合い会はこの方針で当日運営しております。

1)皆で応援し合おう
2) 皆できちんと聴き合おう
3)一所懸命、無我夢中の精神で演奏しよう
4)魂を天高く解放し響かせて歌おう
5)心地よい'ホーム'のような場を参加者の皆様全員で作ろう

ライブハウスなどのライブでは、
観客の方も、自身のお目当ての演奏者・バンド以外は聴かないで
大声で話したり笑ったりしているものです。

前田はこれが嫌なので、あまりライブハウスには行きませんし、
出たいと思いません。

歌うほうも聴くほうも、真剣に、楽しく、温かく、
笑い合って褒め合って(笑)、
充実した'音楽時間'を過ごしていただくことを基本としております。

何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

スポンサーリンク
ライブ・本番弾き語り考
スポンサーリンク
80s-vocalistをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました