お陰様で、youtubeのチャンネル登録数が160を超えました!!
ありがとうございます~~~~~!
視聴数が100越え動画も複数あり、
いいね!も増えてきております。
明らかに、たくさんの参加者が動画公開をOKしてくださっているおかげです。
12月1月でどっと登録数が増えましたもの(^^♪
これに調子に乗って(笑)、新企画を考えております!
ちょっと先になるかもしれませんが、
お楽しみに!!
━━━━━━━━━━━━━
◆1/22 コラボ部開催しました
━━━━━━━━━━━━━
1/22に、お初の企画、弾き語り弾き合い会’コラボ部’を
開催しました!
いやあ、楽しかったです(^^♪
マエダも久々に歌いました。
まずはその動画にてお楽しみくださいませ。
♪バーディ&ローディ
サボテンの花
青春の影
22才の別れ
♪風和里&ローディ
ヒロイン
駅
おまけ♪
[音声のみ]フラワー ラルクアンシェル
By 風和里(Vo.)&ぬし(G.)
♪花百景&ローディ
ふれあい
あなたが海を見ているうちに 中島みゆき
放課後の音楽室 ゴンチチ
♪Y&ぬし 2台ガット・ギターにて
わかれうた 中島みゆき
別れの朝 ペドロ&カブリシャス
小さな空 武満徹
♪ご感想~バーディーこばやし様~
コラボの会動画見させて頂きました。
マスター前田さんとYさんとのコラボ、
中島みゆきのわかれ歌とても素晴らしく聴き応え充分でしたよ。
前田さんは歌中心でありながら、
ギターには強弱をつけピックストロークは使わず、
ベース弦と高音弦でリズムを刻みながら安定させ、
Yさんの伴奏の絡みを聞きながら、
時にはあえて自分のギターを弾かずに、
Yさんの堅実な伴奏のみにまかせ歌う場面もあり、
まさに「コラボはこうやるんだよね」
という見本を見せられた気がしました。
ひとりの弾き語りとコラボは明らかに違う。
コラボの答えは1?1=2じゃない。
答えを4以上にして、イイネと言わせて初めて成功といえるのかなと。
そのためには、コラボといえど
一人用の弾き語りをそのまま持ってきてすればいいのではなく、
「相手の良さを引き出す為の構成を替えて臨まなくていけない事前準備」
も絶対条件なんだろうなと、
マスター前田さんとYさんの動画を見て深く感じたしだいです。
もちろん、Yさんのギターとにかく素晴らしかったです。
相当練習積んだんだな?と聴いていてわかりました。
他のコラボ曲ではトレモロやアルペジオなど
クラシックのあらゆる技法を総動員して聞かせて頂いて、
胸を揺さぶられました。
最高でした。
また、山田さんの、ほとんど楽譜も見ずに
あらゆる歌のギターとハモリに絡んでくるという神ワザには、
いつも感動の一言ですね。
音楽が好きギターが好き、そのことだけに集中して楽しんでるんだな?と、
いつも思っています。
まさに、ローディ神山田と名前変えてもいいくらいです。
風和里さんも歌に集中できていたと思います。
秋の一日も上手にうたえていました、とても良かったですよ。
見に来ていただい三國さん、
お菓子の差し入れありがとうございました。
そして風和里さん、いつも差し入れして下さってありがとうございます。
美味しく頂きました。
————————————
(改行マエダ)
バーディーこばやしさん、
いつもご感想等、ありがとうございます!
さあ、あなたもあんぷらぐど弾き語り倶楽部プレゼンツ、
弾き語り弾き合い会に参加しませんか?
エントリー、お待ちしております(^^♪