PR

あんぷ杯終了、次は3/11弾き語りギターオヤジ祭り!

ライブ・本番
記事内に広告が含まれています。

4日(日)、第49回あんぷらぐど杯を開催いたしました。

ピアノソロ4組プラス弾き語り4組。

ここでは弾き語り部を紹介します(^^♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク

この曲だい♪

見出しがわかる人は、いか天世代ですな(笑)

 

★(G&Vo) &(G) 初出場!
ギター2本あるといいですね。

♪tears in heaven   Eric Clapton
♪遠く遠く  槇原 敬之

 

★栃木の演歌系ギターオヤジ こちらも初出場!
3/11の弾き語りギターオヤジ祭りにも参加です!

メロディーを弾きながらベース音をいれ、なおかつ歌うという、すばらしい技です(^^♪
ご本人はそんなこと思ってもいないようですが(笑)

♪命かれても  森 進一
♪おんなの出船  松原 のぶえ

 

★前田・nushi・まさのり
シャウト系の歌ばかり歌ってきたマエダことぬしですが、
最近は、「語る」ことを意識しています。語り系に移行中♪
♪夢一夜          南 こうせつ

 

★ピアノ弾き語り
前田のユニット相手の平成男性ピアニストです。


♪さくら  森山 直太朗

 

巧い人と一緒だと気後れする?

ギターオヤジ祭りより、あんぷ杯のほうが参加しやすいようですね。
あんぷ杯で弾き語り専門の日を作ることも検討しています。

ギターオヤジたちには、巧いピアニストたちと一緒だと、結構

「場違い」
「初心者でもいいっていってたけど、気後れする」

という感想もありました。

主催者のマエダとしては、あんぷ杯はコンクールではないし、
初心者上級者多様な参加者がいていいと思うので、
そんなことないのですけど(^^♪

 

あんぷらぐど杯とは

毎回プログラムを作っているのですが、
いつも簡単なメッセージを添えています。

ちなみに第49回はこちら。
・・・って第48回もそんなに変わってないのですけど(笑)

内容はお固めですが、実際の進行は、アットホームという言葉がぴったりです。
安心してご参加くださいね^^
 

ご挨拶

本日は第49回あんぷらぐど杯演奏会に
ご参加賜りまして誠にありがとうございます。
学び屋あんぷらぐど、そして前田は常に進化を目指しております。

 

学びの 0(ゼロ)・ステージ
目的地へ向かう前の ターミナル・ステージ
花開かせる スポットライト・ステージ

 

あんぷらぐど関係者すべての方々が大きく羽ばたくための
その準備のためのステージ、力を発揮するステージ、ほっとひと息出発前のステージ。

そして2018年、更なる進歩を己に課しております。
あんぷらぐどより、心と魂を大空高く大きく響かせ解き放ち、自分らしい自分だけのミッションを生き切る!

これを基本理念に「学びと実践を通して、あなたの理想のライフスタイルを実現し、最高の人生を送るためのパートナー」としてみなさまと一緒に成長できていければと願っています。

 

今後ともよろしくお願い申し上げます。
カルチャー&ミュージックスタジオ
学び屋あんぷらぐど
代表 前田 昌則

 

あんぷらぐど弾き語り俱楽部の基本方針~後世へ歌い継ぐ!

昭和の歌物語を紡ごう~平成・令和への橋渡し~

「歌は人生の同伴者」とはよく聞くものです。

 あなたの人生の大切な思い出となった曲を、
 弾き語りというスタイルで奏でる喜び

それを参加者の皆様にも味わっていただきたいと同時に、
各自が持つそのような思い出の曲を集め、

 「紡ぐ」ことで昭和歌謡のタペストリーを編む

そんなイメージを持つにいたりました。

そして、弾き合い会で参加者の皆様が持ち寄る曲を

「こんな曲もあったんだ」
「この曲ってこんなにも素晴らしかったのか、、、」

と、昭和や平成の歌を再発見し再評価する、
そんな意味合いも出てまいりました。

弾き合い会も少しずつ成長・展開しているようです。

ぜひあなたも参加して、他の参加者の歌を聴き、
ご自身の'自分音楽史'に彩のある1ページを記していただけると
大変うれしく思います!

弾き合い会という草の根の音楽活動で、昭和・平成・令和へと、
受け継がれていく人生の同伴者である音楽を、
少しでも多く残せたら素晴らしいですよね!!

ぜひぜひご参加くださいませ!

弾き合い会基本方針

基本方針など大袈裟ですが(笑)、
代表の前田としては、弾き合い会はこの方針で当日運営しております。

1)皆で応援し合おう
2) 皆できちんと聴き合おう
3)一所懸命、無我夢中の精神で演奏しよう
4)魂を天高く解放し響かせて歌おう
5)心地よい'ホーム'のような場を参加者の皆様全員で作ろう

ライブハウスなどのライブでは、
観客の方も、自身のお目当ての演奏者・バンド以外は聴かないで大声で話したり笑ったりしていることもあるものです。

前田はこれが嫌なので、知り合いが出るとき以外はあまりライブハウスには行きませんし、出たいと思いません。

歌うほうも聴くほうも、真剣に、楽しく、温かく、
笑い合って褒め合って(笑)、
充実した'音楽時間'を過ごしていただくことを基本としております。

何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

あんぷらぐど弾き語り俱楽部の基本方針~後世へ歌い継ぐ!昭和の歌物語を紡ごう!平成・令和への橋渡し~

「歌は人生の同伴者」とはよく聞くものです。

 あなたの人生の大切な思い出となった曲を、
 弾き語りというスタイルで奏でる喜び

それを参加者の皆様にも味わっていただきたいと同時に、
各自が持つそのような思い出の曲を集め、

 「紡ぐ」ことで昭和歌謡のタペストリーを編む

そんなイメージを持つにいたりました。

そして、弾き合い会で参加者の皆様が持ち寄る曲を

「こんな曲もあったんだ」
「この曲ってこんなにも素晴らしかったのか、、、」

と、昭和や平成の歌を再発見し再評価する、
そんな意味合いも出てまいりました。

弾き合い会も少しずつ成長・展開しているようです。

ぜひあなたも参加して、他の参加者の歌を聴き、
ご自身の'自分音楽史'に彩のある1ページを記していただけると
大変うれしく思います!

弾き合い会という草の根の音楽活動で、昭和・平成・令和へと、
受け継がれていく人生の同伴者である音楽を、
少しでも多く残せたら素晴らしいですよね!!

ぜひぜひご参加くださいませ!

弾き合い会基本方針

基本方針など大袈裟ですが(笑)、
代表の前田としては、弾き合い会はこの方針で当日運営しております。

1)皆で応援し合おう
2) 皆できちんと聴き合おう
3)一所懸命、無我夢中の精神で演奏しよう
4)魂を天高く解放し響かせて歌おう
5)心地よい'ホーム'のような場を参加者の皆様全員で作ろう

ライブハウスなどのライブでは、
観客の方も、自身のお目当ての演奏者・バンド以外は聴かないで
大声で話したり笑ったりしているものです。

前田はこれが嫌なので、あまりライブハウスには行きませんし、
出たいと思いません。

歌うほうも聴くほうも、真剣に、楽しく、温かく、
笑い合って褒め合って(笑)、
充実した'音楽時間'を過ごしていただくことを基本としております。

何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

スポンサーリンク
ライブ・本番
スポンサーリンク
80s-vocalistをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました