さよなら(半音下げ) ピアノとギターで歌ってみた!


4/9(日)に、ギターオヤジ前田と若い男性ピアニストでライブを行った。

そこで、ピアノで歌いたかった曲・オフコースのさよならを歌った。
季節は冬ではなく春だが(笑)

この曲の歌う覚え書きはこちらへ
http://hikikatari.club/2016/09/06/post-491/


スポンサーリンク
弾き語り弾き合い会お申込みはこちらからどうぞ
春日部豊春のギター弾き語りならあんぷらぐど弾き語り倶楽部へ。紳士淑女が永遠の少年少女に還る時、それがあんぷらぐど弾き合い会

半音下げ E♭m カポ6:Am で歌う

高音を出すコツは自分なりの「口の中の息を当てる場所を見つける!」である。

あまり高音だからといって口や口の中を大きく開け、「上」のほうから高音を出そうとするとー

ひっくり返る確率が高い。

前田がこの曲のさび
「さよなら~」を歌うときは、口の中の上からというより、
軟口蓋から硬口蓋へ、息(声)を波動砲(笑)をぶつけぶち抜くように歌うと
気持ちよく出る。

高音を出す時は、上方向より、下方向を意識すると出やすい。
下方向に、お腹で提灯のジャバラを伸ばすようなイメージだ。

昨年10月のライブでは1音下げDmで歌ったが、今回はその半音上げ、
つまり原キーの半下げで歌えた。

音域が伸びたというのか、発声が少しは上達したというべきか(^^♪

あとは、詩の世界を伝わるように表現する、これが今後の課題である!

楽譜はこちらから

前田・nushi・まさのりプロフィール

このブログの執筆者であり管理人の前田・nushi・まさのりです。

自己紹介させていただきます。

■学び屋あん…

前田・nushi・まさのり弾き語り動画集

動画を集めました
発声知識をどう実践で活かすのか?

まだまだ修行中の身ですが、
参考にどうぞ!!

随時更新(^^♪
201…

弾き語りボーカルレッスンはこちらから

弾き語り歴25年のあんぷらぐどオーナー前田が
弾き語りのボーカル・レッスンを行います。

弾き語り初心者~初中級者向け、
ギターは、…

お申し込み・お問い合わせはこちらから

ご予約ありがとうございます。ご希望の内容をこちらにご入力ください。お問い合わせを頂いた場合、必ず返信しております。こちらからのメールが、迷惑メールフォルダに入っていたり、まれに届いていないことが確認されております。2~3日しても返信がない場合は未着が考えられますので、もう一度送信いただくか、お電話をご利用下さい。お手数…

 

スポンサーリンク
弾き語り大




弾き語り大




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする