PR

キーマカレーを作ってみた!~妄想カフェ・メニューを考える

妄想!弾き語りカフェ
記事内に広告が含まれています。

妄想カフェのメニューを考えて

ドライカレー、つまりはキーマカレーを作ってみた。

最初のレシピはこれ。

 

牛ひき肉 240g

タマネギみじん切り 2分の1
マッシュルーム粗みじん切り 六個分
パプリカ粗みじん切り 2分の1個分
カレー粉 大さじ1

食塩不使用トマトジュース 2分の1カップ
水 2分1カップ
サラダ油 大さじ1 1/2
かたくり粉 小さじ1
塩・コショウ 各適量

バターライス 360g

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

キーマカレーを作ってみた!~妄想カフェ・メニューを考える

 

f:id:unpluggednushi:20160815183653j:plain

 

本格的なカレーを作る際、
タマネギはキツネ色とか、茶色になるまでいためるものだが、
このレシピでは透きとおるまで、となっている。

 

で、初回に作った時は、

1)水 2分1カップでは多すぎる
2)マッシュルームの食感が今いち
3)もうひと味、コクが足りない

 

なので2回目は

水を加えず、マッシュルームも省いた。

コクを出すために、トマトジュースに加えケチャップを追加。

タマネギを炒める際、
すりおろしショウガ、ニンニクを小さじ2くらい加えた。

 

なのでレシピとしては次のようになる。

2人前用

牛・豚ひき肉 240g (牛だけが売っていなかった)

タマネギみじん切り 2分の1
パプリカのみじん切り 2分の1個分
カレー粉 大さじ1

食塩不使用トマトジュース 2分の1カップ
トマトケチャップ 大さじ2

サラダ油 大さじ1 1/2
すりしょうが・ニンニク 小さじ2
かたくり粉 小さじ1 (最後にとろみをつける)
塩・コショウ 各適量

バターライス 360g 普通のライスでも可

ほかのレシピでは、白ワインやスープの素などを加えるものもある。

 

鶏ガラスープの素などを加えると、
けっこう「もう一味」が出るものだ。

家庭料理ではお勧めであるが、お店で出すものとしては、
ほかの隠し味でひとコク、うま味を出したいもの。

あれこれ試すのも楽しいだろう(^^♪

 

で、このキーマカレーを試食してもらったのだが―

「甘い!」という男性がいた。

これはもうタマネギの甘さであるが、
もう一つ、カレー粉がいまいちだった、
というのも挙げられる。

SBのカレー粉を使ったのだが、
これ、いいものなのだけど、やはり「無難な味」なのだ。

悪く言えば
際立つ香りや個性がない。

グリーンカレーのように、
辛い~~!
でもそれを和らげる甘さが後からくる~~

というのがなく、甘さだけが目立ってしまった。

ぬしはスパイスから調合してインドカレーを作ったことがあるので、
いまいちカレー粉に満足がいかなかったが、
案の定、そこを指摘されたようなものだ。。。

ターメリック
カイエンペッパー
コリアンダー
クミン
カルダモン
クローブ

ここらのスパイスがあれば、
充分カレーらしい香りがプンプンだ(^^♪

さあ、また試作だ!

 

 

モウソウメニュー

カレーの部:キーマカレー

スパイスの黄金比率で作る はじめての本格カレー

スパイスの黄金比率で作る はじめての本格カレー

もっとおいしい! はじめてのスパイスカレー -3スパイス&3ステップで作る-

もっとおいしい! はじめてのスパイスカレー -3スパイス&3ステップで作る-

あんぷらぐど弾き語り俱楽部の基本方針~後世へ歌い継ぐ!

昭和の歌物語を紡ごう~平成・令和への橋渡し~

「歌は人生の同伴者」とはよく聞くものです。

 あなたの人生の大切な思い出となった曲を、
 弾き語りというスタイルで奏でる喜び

それを参加者の皆様にも味わっていただきたいと同時に、
各自が持つそのような思い出の曲を集め、

 「紡ぐ」ことで昭和歌謡のタペストリーを編む

そんなイメージを持つにいたりました。

そして、弾き合い会で参加者の皆様が持ち寄る曲を

「こんな曲もあったんだ」
「この曲ってこんなにも素晴らしかったのか、、、」

と、昭和や平成の歌を再発見し再評価する、
そんな意味合いも出てまいりました。

弾き合い会も少しずつ成長・展開しているようです。

ぜひあなたも参加して、他の参加者の歌を聴き、
ご自身の'自分音楽史'に彩のある1ページを記していただけると
大変うれしく思います!

弾き合い会という草の根の音楽活動で、昭和・平成・令和へと、
受け継がれていく人生の同伴者である音楽を、
少しでも多く残せたら素晴らしいですよね!!

ぜひぜひご参加くださいませ!

弾き合い会基本方針

基本方針など大袈裟ですが(笑)、
代表の前田としては、弾き合い会はこの方針で当日運営しております。

1)皆で応援し合おう
2) 皆できちんと聴き合おう
3)一所懸命、無我夢中の精神で演奏しよう
4)魂を天高く解放し響かせて歌おう
5)心地よい'ホーム'のような場を参加者の皆様全員で作ろう

ライブハウスなどのライブでは、
観客の方も、自身のお目当ての演奏者・バンド以外は聴かないで大声で話したり笑ったりしていることもあるものです。

前田はこれが嫌なので、知り合いが出るとき以外はあまりライブハウスには行きませんし、出たいと思いません。

歌うほうも聴くほうも、真剣に、楽しく、温かく、
笑い合って褒め合って(笑)、
充実した'音楽時間'を過ごしていただくことを基本としております。

何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

あんぷらぐど弾き語り俱楽部の基本方針~後世へ歌い継ぐ!昭和の歌物語を紡ごう!平成・令和への橋渡し~

「歌は人生の同伴者」とはよく聞くものです。

 あなたの人生の大切な思い出となった曲を、
 弾き語りというスタイルで奏でる喜び

それを参加者の皆様にも味わっていただきたいと同時に、
各自が持つそのような思い出の曲を集め、

 「紡ぐ」ことで昭和歌謡のタペストリーを編む

そんなイメージを持つにいたりました。

そして、弾き合い会で参加者の皆様が持ち寄る曲を

「こんな曲もあったんだ」
「この曲ってこんなにも素晴らしかったのか、、、」

と、昭和や平成の歌を再発見し再評価する、
そんな意味合いも出てまいりました。

弾き合い会も少しずつ成長・展開しているようです。

ぜひあなたも参加して、他の参加者の歌を聴き、
ご自身の'自分音楽史'に彩のある1ページを記していただけると
大変うれしく思います!

弾き合い会という草の根の音楽活動で、昭和・平成・令和へと、
受け継がれていく人生の同伴者である音楽を、
少しでも多く残せたら素晴らしいですよね!!

ぜひぜひご参加くださいませ!

弾き合い会基本方針

基本方針など大袈裟ですが(笑)、
代表の前田としては、弾き合い会はこの方針で当日運営しております。

1)皆で応援し合おう
2) 皆できちんと聴き合おう
3)一所懸命、無我夢中の精神で演奏しよう
4)魂を天高く解放し響かせて歌おう
5)心地よい'ホーム'のような場を参加者の皆様全員で作ろう

ライブハウスなどのライブでは、
観客の方も、自身のお目当ての演奏者・バンド以外は聴かないで
大声で話したり笑ったりしているものです。

前田はこれが嫌なので、あまりライブハウスには行きませんし、
出たいと思いません。

歌うほうも聴くほうも、真剣に、楽しく、温かく、
笑い合って褒め合って(笑)、
充実した'音楽時間'を過ごしていただくことを基本としております。

何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。

スポンサーリンク
妄想!弾き語りカフェ
スポンサーリンク
80s-vocalistをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました