弾き語り上達のコツ~発声に気をつけて弾き語る!

先日久しぶりに杉山清貴さんの
「君のハートはマリンブルー」を歌ってみた。
前回、あんぷらぐど杯で歌った時は、
Em → Dm とキーを1音下げていたのだが、

ためしにオリジナルキーで歌ってみた。

で、、、
以前この曲でレッスンを受けた時は、
高音が、出ないことはなかったのだが、、、
高音が苦しそうだし、メロディーが分からない、
歌詞が聞き取りにくい、
という指摘を受けた。

自分ではメロディー通りに歌っているつもりだが、
何しろ高音部を出すので精いっぱいだから、

音程が安定しないし、
歌詞に関しても発音が悪くなる。

ちなみにこれらは低音部でもよく言われる(苦笑)。

さて、オリジナルキーで歌った結果。

レッスンでの教訓を活かし、先生のアドバイスを思い出しー

ぬしの悪い癖が、

・力で声を出してしまうこと。

・歌詞をフレーズとしてとらえていないこと。

・なので、音をぶつ切りで歌ってしまうので、
なめらかに聴こえないこと。

・「音」を出してしまって、「言葉」が伝わらない―

etcetc

それらに気を付けて歌ってみたところーーー

おお、なんか、前より楽に歌えるぞ!
高音部も歌詞に気を付けて歌い、

喉の奥を開ける意識をして、低音部を歌い、
下方向を意識して、高音を出す。

歌詞を言葉として、フレーズとして意識する

etcetc

油断すると高音が出なくなったり、
低音部で息漏れしてすかすかな声になったりするけどね(笑)
さあ、もっと完成度をあげて、
この曲もレパートリーにします!!!

こちらもクリック!
最大の難所!~「喚声点」で声をひっくり返さないために【声帯と筋肉】
http://hikikatari.club/2016/03/16/post-192/

併せて読もう!弾き語りに役立つ発声理論の基礎知識をまとめてあります

今すぐクリック♪
◆発声知識の基礎 初級~上級
http://hikikatari.club/howto/

楽譜はこちらから

前田・nushi・まさのりプロフィール

このブログの執筆者であり管理人の前田・nushi・まさのりです。

自己紹介させていただきます。

■学び屋あん…

前田・nushi・まさのり弾き語り動画集

動画を集めました
発声知識をどう実践で活かすのか?

まだまだ修行中の身ですが、
参考にどうぞ!!

随時更新(^^♪
201…

弾き語りボーカルレッスンはこちらから

弾き語り歴25年のあんぷらぐどオーナー前田が
弾き語りのボーカル・レッスンを行います。

弾き語り初心者~初中級者向け、
ギターは、…

お申し込み・お問い合わせはこちらから

ご予約ありがとうございます。ご希望の内容をこちらにご入力ください。お問い合わせを頂いた場合、必ず返信しております。こちらからのメールが、迷惑メールフォルダに入っていたり、まれに届いていないことが確認されております。2~3日しても返信がない場合は未着が考えられますので、もう一度送信いただくか、お電話をご利用下さい。お手数…

 

スポンサーリンク
弾き語り大




弾き語り大




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする