愛はかげろうから学ぶ歌うたいの敗北

豊春・学び屋あんぷらぐどプレゼンツ♪
第45回あんぷらぐど杯より

あんぷらぐど杯主催のぬしこと前田です。

スポンサーリンク
弾き語り弾き合い会お申込みはこちらからどうぞ
春日部豊春のギター弾き語りならあんぷらぐど弾き語り倶楽部へ。紳士淑女が永遠の少年少女に還る時、それがあんぷらぐど弾き合い会

愛はかげろうを歌う

♪愛はかげろう  三浦 和人詩曲

雅夢は、中京大学(当時) の三浦和人、中川敏一の男性デュオ。

「愛はかげろう」は、1980年(昭和55年)第19回ヤマハポピュラーソングコンテスト(ポプコン)で優秀曲賞を獲得。

ヤマハのポプコンなんて、まあなんと懐かしい言葉(笑)

前年の1979年(昭和54年)第17回ポプコンは、なんとチャゲ&飛鳥が「ひとり咲き」で入選。
「愛はかげろう」と同時期に、チャゲ&飛鳥が「万里の河」をヒット。

ぬしが中3か高1くらいだなあ。
ベストテン世代ですね^^

2015年

原曲より1音下げてAmで。

とかく原曲キーで歌いたがるのが、弾き語り野郎のこだわりです。

ぬしにももちろんそれがあります。

が、やはり、歌をきちんと習っていると、

それよりも聞いてくださっているお客さんにどう聞こえるのか?
のほうが重要なのですね。

聴いていてうるさいとか
歌詞がよくわからないとか
情景が浮かばないとか。。。

これは歌うたいの敗北です(笑)

ちょっとしたコツで格段に表現力が付きます。

・・・といってもそのコツを習得するのが大変なのですけど^^

そのコツを知りたい方は、あんぷらぐどボイトレ・クラス、声楽クラスへ
お越しくださいね!!

または、気軽に弾き語りを楽しみたいなら、
こちらへ ⇒ ギター弾き語りが好きな方はこちらへ

原キーで歌う!

2017年4月バージョン ピアノと

2017年3月

参考:
歌詞が何を言っているかわからないといわれたら。。。
http://hikikatari.club/2016/03/15/post-189/

弾き語りで芯のある高い声を出すには?
http://hikikatari.club/2016/03/17/post-196/

併せて読もう!弾き語りに役立つ発声理論の基礎知識をまとめてあります

今すぐクリック♪
◆発声知識の基礎 初級~上級
http://hikikatari.club/howto/

楽譜はこちらから

前田・nushi・まさのりプロフィール

このブログの執筆者であり管理人の前田・nushi・まさのりです。

自己紹介させていただきます。

■学び屋あん…

前田・nushi・まさのり弾き語り動画集

動画を集めました
発声知識をどう実践で活かすのか?

まだまだ修行中の身ですが、
参考にどうぞ!!

随時更新(^^♪
201…

弾き語りボーカルレッスンはこちらから

弾き語り歴25年のあんぷらぐどオーナー前田が
弾き語りのボーカル・レッスンを行います。

弾き語り初心者~初中級者向け、
ギターは、…

お申し込み・お問い合わせはこちらから

ご予約ありがとうございます。ご希望の内容をこちらにご入力ください。お問い合わせを頂いた場合、必ず返信しております。こちらからのメールが、迷惑メールフォルダに入っていたり、まれに届いていないことが確認されております。2~3日しても返信がない場合は未着が考えられますので、もう一度送信いただくか、お電話をご利用下さい。お手数…

 

スポンサーリンク
弾き語り大




弾き語り大




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする